特許
J-GLOBAL ID:201003086765715103

便座

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人グランダム特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-296348
公開番号(公開出願番号):特開2010-119631
出願日: 2008年11月20日
公開日(公表日): 2010年06月03日
要約:
【課題】製造及び分解を容易に行なうことのできる便座を提供する。【解決手段】便座は、座表部材10の縁部の下面と座裏部材20の縁部21の上面23とが溶着された溶着部40を有し、座表部材10と座裏部材20とにより空洞部30が形成されている。座表部材10は、座面を形成する表面部材13と、表面部材13の端部13Bに接合され、表面部材13の端部13Bより下方に延び、座表部材10の縁部を形成する縁部材14とを有している。【選択図】図5
請求項(抜粋):
座表部材の縁部の下面と座裏部材の縁部の上面とが溶着された溶着部を有し、座表部材と座裏部材とにより空洞部が形成された便座において、 前記座表部材は、座面を形成する表面部材と、表面部材の端部に接合され、表面部材の端部より下方に延び、座表部材の縁部を形成する縁部材とを有していることを特徴とする便座。
IPC (1件):
A47K 13/24
FI (1件):
A47K13/24
Fターム (4件):
2D037AA02 ,  2D037AA11 ,  2D037AA13 ,  2D037AD03
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る