特許
J-GLOBAL ID:201003088807852842

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷藤 孝司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-048328
公開番号(公開出願番号):特開2010-200902
出願日: 2009年03月02日
公開日(公表日): 2010年09月16日
要約:
【課題】設定値に関する演出を多様化させてより高い集客が期待できる遊技機を提供する。【解決手段】複数段階の設定値を設定変更操作に基づいて変更する設定変更手段と、大当たり確率等の特定値を設定変更手段による変更後の設定値に対応する値に設定する特定値設定手段と、設定値に基づいて演出手段を制御する演出制御手段とを備え、演出制御手段を、設定変更手段が設けられた主制御基板とは別の演出制御基板上に設けた遊技機において、設定値が変更されることに基づいてその変更前後の設定値に対応する設定値指定コマンドを主制御基板から演出制御基板に送信し、演出制御手段は、設定値指定コマンドより得られる変更前後の設定値に基づく演出パターン(例えばキリン、ゾウ、ライオン)で演出手段を作動させるように構成する。【選択図】図12
請求項(抜粋):
抽選結果に基づいて遊技者に有利な利益状態を発生させる利益状態発生手段(75)と、複数段階の設定値を外部からの設定変更操作に基づいて変更する設定変更手段(95)と、前記抽選、前記利益状態等に関する特定値を前記設定変更手段(95)による変更後の前記設定値に対応する値に設定する特定値設定手段(94)と、前記設定値に基づいて所定の演出手段(22)を制御する演出制御手段(105)とを備え、前記演出制御手段(105)を、前記設定変更手段(95)が設けられた主制御基板(32)とは別の演出制御基板(34)上に設けた遊技機において、前記設定変更手段(95)により前記設定値が変更されることに基づいて、その変更前設定値と変更後設定値とに対応する設定値指定コマンドを前記主制御基板(32)から前記演出制御基板(34)に送信し、前記演出制御手段(105)は、前記設定値指定コマンドより得られる前記変更前設定値と前記変更後設定値とに基づく所定の演出パターンで前記演出手段(22)を作動させるように構成されていることを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (4件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088DA23 ,  2C088EB55
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-081084   出願人:サミー株式会社
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-402196   出願人:株式会社三共
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-007328   出願人:株式会社藤商事
審査官引用 (3件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-081084   出願人:サミー株式会社
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-402196   出願人:株式会社三共
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-007328   出願人:株式会社藤商事

前のページに戻る