特許
J-GLOBAL ID:201003094521071851

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 恩田 博宣 ,  恩田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2009-038601
公開番号(公開出願番号):特開2010-188087
出願日: 2009年02月20日
公開日(公表日): 2010年09月02日
要約:
【課題】複数回の変動サイクルを実行させる連続演出が実行される間において、期待や興味関心を複数の場面で遊技者に抱かせることで遊技の興趣を向上させる。【解決手段】連続専用演出を伴う擬似連では、少なくとも最後の変動サイクルにおいて、通常変動図柄に代わって、図柄変動ゲームの今後の演出の展開を示唆する特殊変動図柄を変動させるようにし、該特殊変動図柄が変動停止した後に通常変動図柄が確定停止表示されることで最終的な表示結果を表示するように構成した。そして、ホールド演出を伴う場合には、停止パターンS6-1,S6-3に示すように、導出される展開図柄による図柄組み合わせのうち大当り期待度を高く設定している展開図柄(図柄列)をホールドするようにした。このため、ホールド演出を伴う場合には、連続専用演出の回数が進むにつれて大当り期待度を高く設定する展開図柄の出現に対して期待を高めることができる。【選択図】図24
請求項(抜粋):
複数種類の図柄を変動させてから図柄を確定停止表示するまでを1回とする図柄変動ゲームを表示する表示手段を備え、前記図柄変動ゲームにおいて予め定めた大当り表示結果が表示された場合には、遊技者に有利となる大当り遊技が生起され、前記図柄変動ゲーム中に前記大当り表示結果が表示されるか否かの可能性を示唆する予告演出を前記表示手段に表示可能な遊技機において、 前記予告演出は、1回の図柄変動ゲームにおいて図柄の変動開始から図柄の変動停止までを1回とする変動サイクルを1回実行する通常予告演出と、1回の図柄変動ゲームにおいて、少なくとも1回の図柄の変動開始から図柄の変動停止までを1回の変動サイクルとして演出を実行し、複数回の変動サイクルを連続して実行することで前記演出が複数回、連続して実行可能であって、前記演出の実行回数が多いほど前記大当り表示結果が表示されるか否かの可能性を示唆する大当り期待度が上昇する連続予告演出を含み、 前記図柄変動ゲームで前記連続予告演出を実行させるか否かを決定する実行決定手段と、 前記実行決定手段で前記連続予告を実行する決定がなされた場合に、前記連続予告演出の演出内容を決定し、該演出内容として少なくとも最後の変動サイクルにおける演出の展開を決定する一方で、前記連続予告演出を実行する決定がなされない場合に、前記通常予告演出の演出内容を決定する演出内容決定手段と、 前記演出内容決定手段によって決定された演出内容で、前記変動サイクルにおいて演出を実行させる演出実行制御手段と、を備え、 前記通常予告演出は、実行される変動サイクルにおいて、複数種類の図柄として通常変動図柄を変動させてから該通常変動図柄を確定停止表示させて最終的な表示結果が表示されることで1回の図柄変動ゲームが終了されるように構成されるとともに、 前記連続予告演出は、実行される複数回の変動サイクルのうち少なくとも最後の変動サイクルにおいて、前記通常予告演出における図柄変動ゲームで変動する前記通常変動図柄の代わりに該通常変動図柄とは異なるとともに、各列の図柄が同一種類となる停止態様で変動停止することで該図柄変動ゲームの今後の演出の展開の示唆に加えて、前記連続予告演出を伴う1回の図柄変動ゲームで最終的に前記大当りの表示結果が表示される演出の展開となる大当り期待度の高低を示唆し、該停止態様毎に該図柄変動ゲームの今後の演出の展開が対応している複数種類の特殊変動図柄を複数列で変動させて各列の特殊変動図柄を予め定めた順序にしたがって変動停止させる特殊変動ゲームを実行可能にし、該特殊変動ゲームにより各列の特殊変動図柄が変動停止した後に前記通常変動図柄を確定停止表示させて最終的な表示結果が表示されることで1回の図柄変動ゲームが終了され、さらに最後以外の変動サイクルで前記特殊変動ゲームによる変動が一旦開始されると、以降最後の変動サイクルを含む各変動サイクルでは前記特殊変動ゲームが実行されるように構成され、各変動サイクルで前記特殊変動ゲームが連続する場合にあっては、前記特殊変動ゲームで変動停止させた各列の特殊変動図柄のうち少なくとも1列の図柄列を次の特殊変動ゲームで変動させないように変動停止の状態を維持させる変動維持演出を実行可能に構成されており、 前記演出内容決定手段は、前記連続予告演出の演出内容を決定するに際し、前記変動維持演出を実行させるか否かも決定するようになっており、 前記演出実行制御手段は、今回の図柄変動ゲームで前記連続予告演出の実行が決定される場合、実行される複数回の変動サイクルのうち少なくとも最後の変動サイクルにおいて、前記演出内容決定手段が決定した演出内容に基づく演出の展開に対応する前記特殊変動図柄による各列の図柄が同一種類となる停止態様を変動停止させるように制御し、該停止態様に応じた演出の展開となるように演出を実行させ、前記変動維持演出の実行が決定される場合、前記特殊変動ゲームが連続して実行される条件下で、前記特殊変動ゲームで変動停止させた各列の特殊変動図柄のうち示唆する前記大当り期待度が最も高くなる特殊変動図柄が変動停止している図柄列を次の特殊変動ゲームで変動させないように変動停止の状態を維持するように制御することを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (6件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA37 ,  2C088AA42 ,  2C088BC22 ,  2C088EA10
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-177649   出願人:株式会社三共
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-356589   出願人:サミー株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-079652   出願人:株式会社平和
全件表示

前のページに戻る