特許
J-GLOBAL ID:201003097448544486

車載用ナビゲーション装置及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 服部 雅紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-223571
公開番号(公開出願番号):特開2010-060315
出願日: 2008年09月01日
公開日(公表日): 2010年03月18日
要約:
【課題】ユーザが利用したと推定される施設を自動で特定する車載用ナビゲーション装置を提供する。【解決手段】車載用ナビゲーション装置1によれば、駐車位置に基づいてユーザが行動可能な範囲を決定し(S115)、範囲内にある施設を検索する(S116)。検索された全ての施設について、施設の基準時間としての平均滞在時間を取得し、駐車位置と施設との距離に基づいて移動時間を取得し、駐車時間と移動時間とに基づいて滞在可能時間を取得する。そして、平均滞在時間と滞在可能時間とに基づいて優先度を決定し、決定された優先度に基づいて候補施設をリスト表示する。そして、リストから候補施設が選択された場合、当該施設を登録する。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
施設の位置および当該施設の利用に要する基準時間情報を含む施設情報を記憶する施設情報記憶手段と、 車両の駐車位置および駐車時間に関する駐車時間情報を含む駐車情報を取得する駐車情報取得手段と、 前記施設情報記憶手段により記憶された前記施設情報、および前記駐車情報取得手段により取得された前記駐車情報に基づいて、ユーザが利用したと推定される施設である候補施設を特定する施設特定手段と、 前記候補施設を表示させる表示手段と、 前記表示手段に表示された前記候補施設がユーザによって選択された場合、当該候補施設を登録する登録手段と、 を備えていることを特徴とする車載用ナビゲーション装置。
IPC (4件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/096 ,  G09B 29/10 ,  G09B 29/00
FI (4件):
G01C21/00 C ,  G08G1/0969 ,  G09B29/10 A ,  G09B29/00 A
Fターム (52件):
2C032HB02 ,  2C032HB11 ,  2C032HB15 ,  2C032HB22 ,  2C032HC08 ,  2C032HC14 ,  2C032HC15 ,  2C032HC31 ,  2C032HD03 ,  2C032HD16 ,  2C032HD26 ,  2C032HD30 ,  2F129AA03 ,  2F129BB03 ,  2F129BB19 ,  2F129BB21 ,  2F129BB22 ,  2F129BB33 ,  2F129BB47 ,  2F129CC07 ,  2F129CC28 ,  2F129DD13 ,  2F129DD40 ,  2F129EE02 ,  2F129EE23 ,  2F129EE43 ,  2F129HH02 ,  2F129HH03 ,  2F129HH12 ,  2F129HH19 ,  2F129HH20 ,  2F129HH22 ,  5H180AA01 ,  5H180BB12 ,  5H180CC12 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF07 ,  5H180FF22 ,  5H180FF27 ,  5H180FF33 ,  5H180FF38 ,  5H181AA01 ,  5H181BB12 ,  5H181CC12 ,  5H181FF04 ,  5H181FF05 ,  5H181FF07 ,  5H181FF22 ,  5H181FF27 ,  5H181FF33 ,  5H181FF38
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る