特許
J-GLOBAL ID:201003099975094807

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉村 直樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-216208
公開番号(公開出願番号):特開2010-054542
出願日: 2008年08月26日
公開日(公表日): 2010年03月11日
要約:
【課題】画像形成装置の構成を複雑化せずに小型化を達成し、凹凸な設置場所でも作像装置や転写装置など各装置の相対的な位置関係の変化を防ぎ、画像不具合の発生を抑える。【解決手段】画像形成装置100の本体構造体90には、作像装置、光学装置、転写装置、定着装置が支持、位置決めされる。左側板91と右側板92の底面には3つの支持部材80a、80b、80cを備える。給紙ユニット40は図中矢印方向に着脱可能で、延長もできる。画像形成装置100の装置中心位置Cに対して重心位置Gは、左側板91に駆動装置99a、99bが備えられており、その分右側板92よりも重くなっているため左側板91側にシフトしている。また重心位置Gは支持部材80a、80b、80cを結ぶことで形成される三角形の内部に位置しており、装置は転倒することなく安定性が保たれている。【選択図】図4
請求項(抜粋):
画像形成装置において、装置底面に装置を支持する支持部材を3つ備え、前記支持部材をシート材収納装置およびシート材収納装置着脱方向延長上の投影面以外に配置することを特徴とする画像形成装置
IPC (4件):
G03G 15/00 ,  G03G 21/14 ,  B41J 29/00 ,  H04N 1/00
FI (4件):
G03G15/00 550 ,  G03G21/00 372 ,  B41J29/00 A ,  H04N1/00 D
Fターム (35件):
2C061AQ06 ,  2C061BB02 ,  2H027DE07 ,  2H027ED30 ,  2H027EE07 ,  2H171FA01 ,  2H171FA03 ,  2H171GA03 ,  2H171GA13 ,  2H171GA40 ,  2H171HA32 ,  2H171KA00 ,  2H171QA04 ,  2H171QA08 ,  2H171QA24 ,  2H171QB15 ,  2H171QB17 ,  2H171QB32 ,  2H171QC03 ,  2H171SA11 ,  2H171SA14 ,  2H171SA19 ,  2H171SA22 ,  2H171SA26 ,  2H171SA31 ,  2H171WA18 ,  2H171WA19 ,  2H171WA26 ,  5C062AA02 ,  5C062AA05 ,  5C062AB22 ,  5C062AC58 ,  5C062AD03 ,  5C062AD05 ,  5C062AD06
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-381933   出願人:京セラミタ株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-119238   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-078580   出願人:富士ゼロックス株式会社
全件表示

前のページに戻る