- 2015 - 2019 概日リズムと相互作用する細胞周期のモデル化によるガンの時間治療戦略策定
- 2012 - 2016 生物時計機構のマルチスケールモデル
- 2011 - 2013 大脳皮質神経回路の再編成における睡眠の役割
- 2007 - 2010 脳局所神経回路における回路トポロジーの自己組織的制御メカニズム
- 2008 - 2009 細胞周期とそのサーカディアン制御モデル
- 2008 - 2009 樹状突起活動電位の生理学的役割に関する研究
- 2003 - 2006 脳腸相関におけるストレス関連ペプチドCRHの役割
- 2003 - 2004 振動子モデルに基づくサーカディアンリズムの制御
- 2003 - 2003 階層的集合振動体としての生物時計機構のモデル化
- 2001 - 2003 広帯域増幅器を擁する身体装着型ディジタルレコーダの試作と応用ソフトの開発
- 2002 - 2002 階層的集合振動体としての生物時計機構のモデル化
- 2001 - 2002 1/fゆらぎを生成する心臓血管系の制御規範
- 1999 - 1999 能動的樹状突起を有する形式ニューロン回路網のダイナミクス
- 1998 - 1999 大規模広域情報システムの管理について脳情報科学からの提案とシミュレーション
- 1998 - 1998 能動的な樹状突起におけるシナプスの棲み分けと情報表現
- 1995 - 1997 プログラマブル長期生体情報計測・記録システムの構築
- 1995 - 1997 複雑系としての脳の全体制御機構に関する生体・生理工学的研究
- 1993 - 1994 アミン系による神経回路網の安定化機構に関する実験的・モデル論的研究
- 1993 - 1993 夢見と神経回路網の準安定性に関する研究
- 1992 - 1992 夢見とその神経機構に関する神経回路網モデル
- 1987 - 1987 最新の生理学的知見に基づく神経系数理モデルの構築とその情報処理機能に関する研究
- 1986 - 1987 頭脳構造計算機の思考的機構に関する研究
- 1985 - 1987 合成音声を使った日本語教授法の研究
- 1986 - 1986 神経化学的過程を考慮した神経系数理モデルの情報処理機能
- 1986 - 1986 高性能化学センサとしての昆虫味覚システム
全件表示