研究者
J-GLOBAL ID:201101057201773952   更新日: 2024年04月16日

前田 英作

マエダ エイサク | Eisaku Maeda
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 知能情報学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2019 - 2024 人と社会的に共生する対話システムのための行動決定モデル基盤技術の確立
  • 2019 - 2022 自然の形成原理に則した深層学習の真相究明
  • 2014 - 2017 文字工学リノベーション
  • 2009 - 2015 人ロボット共生学総括班
  • 2009 - 2014 ロボットのコミュニケーション戦略の生成
論文 (82件):
  • 前田英作. 未来社会創造-パンデミックを超えて. 学術の動向. 2022. 27. 5. 58-60
  • 前田英作, 吉野松樹, 藤瀬哲朗. 超スマート社会実現に向けた情報技術活用のプラクティス:<インタビュー>超スマート社会実現に向けた未来創造. 情報処理. 2022. 63. 5. 90-104
  • 鏡川悠介, 久保山哲二, 加茂瑞穂, 前田英作. 伝統文様アノテーション自動化のための自然画像とフラクタル画像による事前学習. じんもんこん2021論文集. 2021. 2021. 260-267
  • 前田英作, 高橋桂子, 和賀 巌. 新たな社会を見据えた3領域が発足 未来社会創造事業、提案の公募開始. JSTnews. 2021. 2021. 5. 2-3
  • Motoki Sakai, Masaki Shuzo, Masahide Yuasa, Kanae Matsui, Eisaku Maeda. Biological and Behavioral Information-Based Method of Predicting Listener Emotions Toward Speaker Utterances During Group Discussion. Activity and Behavior Computing. 2020. 204. 189-207
もっと見る
MISC (158件):
もっと見る
特許 (11件):
書籍 (17件):
  • Interaction Strategy for Robotic Apology Based on Human Orientation Toward Service
    TAYLOR & FRANCIS LTD 2024
  • Asymmetric Communication: Cognitive Models of Humans Toward an Android Robot
    FRONTIERS MEDIA SA 2024
  • Improving User's Sense of Participation in Robot-Driven Dialogue
    TAYLOR & FRANCIS LTD 2023
  • カーネル法のそのとき
    電子情報通信学会 2023
  • 相手話者や周辺の状況を考慮した対話システム
    人工知能学会 2023
もっと見る
講演・口頭発表等 (212件):
  • 言語構造に制約されない大規模言語モデルの知識編集
    (言語処理学会第30回年次大会(NLP2024) 2024)
  • ただ一つのプロンプトによるタスク指向型対話システムの実現
    (言語処理学会第30回年次大会(NLP2024) 2024)
  • 大規模言語モデルを利用した音声対話システムのメタ制御
    (言語処理学会第30回年次大会(NLP2024) 2024)
  • 推薦システムにおける大規模言語モデルを用いたユーザプロファイル拡張
    (人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD)第100回研究会 2024)
  • Prompt-tuningによるHallucinationの事後修正
    (人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会(SLUD)第100回研究会 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1984 - 1986 東京大学 理学系研究科 動物学専攻
  • 1980 - 1984 東京大学 理学部 生物科学科
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 東京電機大学 システムデザイン工学部 学部長
  • 2017/09/01 - 現在 東京電機大学 システムデザイン工学部 情報システム工学科 教授
  • 2013/04 - 2017/08 NTT 理事 コミュニケーション科学基礎研究所 所長
  • 2010/04 - 2013/03 NTT 理事 コミュニケーション科学基礎研究所 主席研究員
委員歴 (61件):
  • 2022/04 - 現在 電気通信協会 コンテンツ・アプリケーション調査会 主査
  • 2021/02 - 現在 科学技術振興機構 未来社会創造事業「次世代情報社会の実現」領域 運営統括
  • 2019/05 - 現在 電子情報通信学会 パターン認識・メディア理解(PRMU)研究専門委員会 顧問
  • 2018/04 - 現在 文部科学省オープンイノベーション機構 ガバニングボード委員
  • 2017/06 - 現在 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(CREST)「人間と情報環境の共生インタラクション基盤技術の創出と展開」領域 領域アドバイザー
全件表示
受賞 (10件):
  • 2022/12 - 人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会 対話システムシンポジウムライブコンペティション シチュエーショントラック 優秀賞 即効性のある代替案の提供で友人に謝罪を行うマルチモーダル対話エージェント
  • 2022/10 - IROS Honorable Mention Award Improving User's Sense of Participation in Robot-Driven Dialogue
  • 2022/10 - IROS Honorable Mention Award Spoken Dialogue Strategy Focusing on Asymmetric Communication with Android Robots
  • 2018/10 - 3rd Place Award in Sussex-Huawei Locomotion Challenge 2018
  • 2013/09 - 電子情報通信学会 電子情報通信学会 フェロー 統計的パターン認識技術とその産業応用に関する研究
全件表示
所属学会 (6件):
日本応用数理学会 ,  言語処理学会 ,  人工知能学会 ,  電子情報通信学会 ,  情報処理学会 ,  米国電気電子学会(IEEE)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る