研究者
J-GLOBAL ID:201101060874751110   更新日: 2024年09月25日

梶田 将司

カジタ ショウジ | Kajita Shoji
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.shojikajita.com/
研究分野 (5件): 学習支援システム ,  ウェブ情報学、サービス情報学 ,  教育工学 ,  知能情報学 ,  科学教育
研究キーワード (9件): エンタープライズアーキテクチャ ,  研究データマネジメント ,  学習管理システム ,  e-Learning ,  情報基盤 ,  ロバスト音声認識 ,  大学間連携 ,  高等教育 ,  キャンパスポータル
競争的資金等の研究課題 (40件):
  • 2020 - 2023 多様な学術研究活動を育むアカデミックデータ・イノベーション成熟度モデルの開発
  • 2018 - 2023 茶道の相互行為論 -茶席における会話と所作の分析から
  • 2019 - 2021 国立大学 ICT 協働事業体設立に向けたフィージビリティスタディ
  • 2019 - 2021 コミュニティ駆動型エンタープラ イズアーキテクチャに関する動向調査
  • 2017 - 2020 手書きプロセスデータ流通基盤の構築と大学教育における利活用アプリケーション
全件表示
論文 (81件):
もっと見る
MISC (246件):
  • 武田和樹, 赤山慎治, 喜多涼介, 中井智也, 外村孝一郎, 梶田将司. 学生主導プロジェクトによる Sakai LMS 拡張機能の開発. 情報処理学会研究報告教育学習支援情報システム(CLE). 2023. 2023-CLE-39. 21. 1-6
  • 梶田将司. LMS 20年の歴史と展望 --京都大学でのフルオンライン授業対応を踏まえて--. 電子情報通信学会誌. 2021. 8. 104. 855-861
  • Hisashi Hatakeyama, Yuji Tokiwa, Tomoki Toda, Shoji Kajita. Open Apereo 2020 Online 参加報告. 情報処理学会研究報告教育学習支援情報システム(CLE). 2020. 2020-CLE-32. 11. 1-5
  • 梶田将司, 外村孝一郎, 森村 吉貴, 中村素典, 喜多一. コロナ禍における京都大学学習支援サービスの現状と課題. 情報処理学会研究報告教育学習支援情報システム(CLE). 2020. 2020-CLE-32. 10. 1-8
  • Toshihiko Iyemori, Takaaki Aoki, Shoji Kajita, Tamaki Motoki, Tomoko Kawaguchi, Eriko Amano. A Campus-wide Survey of Consciousness on Research Datasets. 2020 9th International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI). 2020
もっと見る
書籍 (9件):
  • 指導医のための医学教育学: 実践と科学の往復
    京都大学学術出版会 2020 ISBN:4814002904
  • 教育工学選書II第1巻 eラーニング/eテステイング
    pp18-32ミネルヴァ書房 2016
  • 大学におけるeラーニング活用実践集
    ナカニシヤ出版 2016
  • ライフロングなeポートフォリオの実現に向けて
    pp.226-237, 東京電機大学出版局 2012
  • ウェブポータルを活用した大学改革 --- 経営と情報の連携
    東京電機大学出版局 2010 ISBN:4501624809
もっと見る
講演・口頭発表等 (203件):
  • 京都大学における教育情報環境のBYOD化とクラウド化
    (ICT+教育最前線 2023 東京 2023)
  • 教育データ利活用を実現するテクノロジーの動向
    (NEW EDUCATION EXPO 2023 2023)
  • 教育データ利活用を実現するテクノロジーの動向
    (NEW EDUCATION EXPO 2023 2023)
  • Shedding Light on Shadow: Global Open Source and Open Standards to advance teaching and learning
    (大学ICT推進協議会年次大会2022企画セッション 2022)
  • 第 10・11 世代教育用コンピュータシステムの概要〜端末サービスを中心に〜
    (大学ICT推進協議会年次大会2022企画セッション「BYOD時代の情報教育環境を考える」 2022)
もっと見る
Works (14件):
  • 仮想コンピューティング実験室によるクラウド型専門教育実習環境とその応用
    2010 - 2012
  • プライベートクラウドシステムの利用者認証方式の研究開発
    2009 - 2009
  • コンテキストアウェアな教育学習支援のためのサービス基盤とその活用に関する研究
    2007 - 2009
  • 教育資源の再利用と改良における著作権合意システムの確立と普及方策に関する研究
    2006 - 2008
  • ユビキタス環境下での高等教育機関向けコース管理システム
    2004 - 2008
もっと見る
学歴 (7件):
  • 1992 - 1995 名古屋大学 大学院工学研究科 情報工学専攻博士課程後期課程
  • 1990 - 1992 名古屋大学 大学院工学研究科 情報工学専攻博士課程前期課程
  • 1986 - 1990 名古屋大学 工学部 情報工学科
  • 1983 - 1986 香川県立高松高等学校
  • 1981 - 1983 高松市立紫雲中学校
全件表示
学位 (1件):
  • 博士(工学)
経歴 (14件):
  • 2024/04 - 現在 京都大学
  • 2024/04 - 現在 名古屋大学 情報基盤センター 教授
  • 2022/10 - 現在 理化学研究所 情報統合本部 GRP 客員主管研究員
  • 2018/06 - 現在 国立情報学研究所 客員教授
  • 2024/01 - 2024/03 京都大学 情報環境機構IT基盤センター 教授
全件表示
委員歴 (27件):
  • 2021/04 - 現在 国立情報学研究所 研究データ基盤運営委員会委員
  • 2020/12 - 現在 東京大学情報基盤センター データ科学専門委員会委員
  • 2020/05 - 現在 Apereo Foundation Board Member
  • 2020/03 - 現在 大学 ICT 推進協議会 大学デジタルトランスフォーメーション検討タスクフォース
  • 2019/04 - 現在 日本 IMS 協会 技術委員
全件表示
受賞 (7件):
  • 2020/06 - Apereo Foundation 2020 Apereo Fellows
  • 2018/10 - 日本学術振興会 平成29年度特別研究員等審査会専門委員(書面担当)及び国際事業委員会書面審査員表彰
  • 2015/07 - 日本学術振興会 平成26年度特別研究員等審査会専門委員(書面担当)及び国際事業委員会書面審査員表彰
  • 2009/09 - IBM Shared University Research Award
  • 2001/05 - 電子情報通信学会第57回論文賞
全件表示
所属学会 (9件):
The Open Group ,  日本高等教育学会 ,  ACM ,  教育システム情報学会 ,  日本教育工学会 ,  情報処理学会 ,  IEEE ,  電子情報通信学会 ,  日本音響学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る