研究者
J-GLOBAL ID:201101065597259906   更新日: 2024年03月08日

小林 征洋

コバヤシ ユキヒロ | Yukihiro Kobayashi
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 食品科学
研究キーワード (2件): アレルゲン ,  機能性食品
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2028 魚類アレルゲン(パルブアルブミン)の耐熱性に関わる因子の解明
  • 2020 - 2023 魚類アレルゲン(パルブアルブミン)の立体的なIgE抗体結合エピトープの構造解明
  • 2017 - 2018 飲食店厨房におけるアレルゲン混入要因の特定と予防
  • - 2017 魚類主要アレルゲン(パルブアルブミン)のアレルギー反応性の低減化に関する研究
  • 2015 - 2016 魚類アレルゲン(コラーゲン)のアレルギー反応性の解明
全件表示
論文 (28件):
  • 横山 大輔, 足立 厚子, 梅村 薫, 原田 朋佳, 竹内 千尋, 今村 忍, 一角 直行, 小林 征洋. 魚アレルギーの7例における臨床的特徴およびアレルゲンコンポーネントについての検討. 臨床皮膚科. 2022. 76. 11. 861-868
  • Momoko Yoshikawa, Yasuyuki Sumikawa, Yukihiro Kobayashi, Hisashi Uhara. Specific immunoglobulin E to Ani s 1 is rare in patients with Anisakis allergy living in Hokkaido, northern Japan. Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology. 2022. 71. 3. 409-411
  • Umekoji-Hayashi, A., Fukai, K., Kobayashi, Y. A CASE OF ANAPHYLAXIS CAUSED BY LANDLOCKED AYU FISH, KOAYU FISH, FROM LAKE BIWA. Arerugi = [Allergy]. 2020. 69. 3
  • 藤野 柾也, 小林 征洋, 小川 美香子. 障害者施設での菓子製造におけるアレルゲン混入の実態と防止策. フードシステム研究. 2020. 26. 4. 379-384
  • 小川美香子, 小林征洋. 外食事業者が懸念するアレルゲン混入要因および食器洗浄機を介した混入実態と対策. フードサービス学会年報. 2017. 22. 22. 38-51
もっと見る
MISC (54件):
  • 田村 誠朗, 嶋倉 邦嘉, 小林 征洋, 吉川 卓宏, 橋本 哲平, 東 直人, 松井 聖. 当科のアニサキスアレルギー3症例のコンポーネント解析 : 既存報告10症例との比較も含め-COMPONENT ANALYSIS OF THREE ANISAKIASIS ALLERGY CASES IN OUR DEPARTMENT : INCLUDING COMPARISON WITH 10 EXISTING REPORTS. アレルギー = Japanese journal of allergology. 2023. 72. 9. 1154-1157
  • 飯島 茂子, 小林 征洋. 【食物アレルギー診療-開業医の立場での展開-】アニサキスアレルギー. Derma. 2023. 332. 1-8
  • 平瀬 敏志, 小林 征洋. 圧力鍋による調理で低アレルゲン化して、サバが摂取可能となった魚アレルギーの1例. 日本小児臨床アレルギー学会誌. 2022. 20. 3. 261-266
  • 田村 誠朗, 小林 征洋, 松井 聖. 経皮感作により発症したと考えられた魚アレルギーの1症例. アレルギーの臨床. 2022. 42. 13. 1016-1018
  • Tsukasa Ugajin, Yukihiro Kobayashi, Kaoru Takayama, Hiroo Yokozeki. A parvalbumin allergy case was successfully treated with oral immunotherapy using hypoallergenic fish. Allergology international : official journal of the Japanese Society of Allergology. 2021. 70. 4. 509-511
もっと見る
書籍 (2件):
  • "第3節 線虫類 Anisakis". ウィルス・細菌・真菌・寄生虫同定便覧.
    技術情報協会 2014
  • "5章 アニサキスアレルゲンの本体と性状". 魚介類アレルゲンの科学(水産学シリーズ164).
    恒星社厚生閣 2010
講演・口頭発表等 (70件):
  • 食物アレルギー:アレルゲンコンポーネント 当科のアニサキスアレルギー3症例のコンポーネント解析 既存報告10症例との比較も含め
    (アレルギー 2022)
  • 当科のアニサキスアレルギー3症例のコンポーネント解析-既存報告10症例との比較も含め-
    (アレルギー 2022)
  • 経皮感作により発症したと考えられた魚アレルギーの1例
    (アレルギー 2021)
  • 魚アレルギーの6例の臨床的検討および抗原検索
    (日本皮膚科学会雑誌 2021)
  • 加熱・加圧処理による魚肉低アレルゲン化の検討 EXiLE法による応答性評価
    (アレルギー 2020)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2005 - 2008 東京海洋大学 海洋科学技術研究科 応用生命科学専攻
  • 2003 - 2005 東京海洋大学 水産学研究科 食品生産学専攻
  • 1999 - 2003 東京水産大学 水産学部 食品生産学科
学位 (1件):
  • 博士 (海洋科学)
経歴 (2件):
  • 2010/12 - 東京海洋大学 大学院海洋科学技術研究科 食品流通安全管理専攻 助教
  • 2008/04 - 2010/11 神奈川県衛生研究所 理化学部 薬事毒性・食品機能グループ 技師
所属学会 (5件):
日本フードサービス学会 ,  日本小児アレルギー学会 ,  日本食品衛生学会 ,  日本アレルギー学会 ,  日本水産学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る