研究者
J-GLOBAL ID:201101067366510587   更新日: 2024年10月03日

磯辺 篤彦

Isobe Atsuhiko
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://mepl1.riam.kyushu-u.ac.jp/
研究分野 (1件): 大気水圏科学
研究キーワード (25件): マイクロプラスチック ,  低塩分水 ,  前線渦 ,  海水交換 ,  黒潮 ,  淡水の熱通過量 ,  ADCPデータ ,  帯状平均流 ,  黒潮前線渦 ,  共鳴相互作用 ,  淡水収支 ,  淡水輸送量 ,  低塩分水のサブダクション ,  黒潮前線波動 ,  水温輸送量 ,  地形性ロスビー波 ,  黄海・東シナ海 ,  ADCP ,  低塩分水塊の中層貫入 ,  東シナ海の淡水収支 ,  対馬暖流 ,  中層貫入 ,  対馬海峡 ,  傾圧不安定 ,  東シナ海
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2021 - 2026 微細マイクロプラスチックの動態を含む海洋プラスチック循環の包括的解明
  • 2022 - 2025 海洋マイクロプラスチックの劣化の時空間的動態の解明
  • 2019 - 2025 東南アジア海域における海洋プラスチック汚染研究の拠点形成
  • 2021 - 2022 プラスチック汚染研究連携の東南アジアネットワーク(ASEAN-PLASTIC)
  • 2018 - 2021 超浅海域で使用可能なバーチャルモアリング用水中グライダーの開発
全件表示
論文 (107件):
  • Suppakarn Jandang, María Belén Alfonso, Haruka Nakano, Nopphawit Phinchan, Udomsak Darumas, Voranop Viyakarn, Suchana Chavanich, Atsuhiko Isobe. Possible sink of missing ocean plastic: Accumulation patterns in reef-building corals in the Gulf of Thailand. Science of The Total Environment. 2024. 954. 176210-176210
  • Shin’ichiro Kako, Ryunosuke Muroya, Daisuke Matsuoka, Atsuhiko Isobe. Quantification of litter in cities using a smartphone application and citizen science in conjunction with deep learning-based image processing. Waste Management. 2024. 186. 271-279
  • María B. Alfonso, Haruka Nakano, Suppakarn Jandang, Mie Tanaka, Voranop Viyakarn, Suchana Chavanich, Atsuhiko Isobe. Small microplastic ingestion by the calanoid Centropages furcatus in the Gulf of Thailand. Science of The Total Environment. 2024. 930. 172837-172837
  • María B. Alfonso, Facundo Scordo, Luis B. Epele, Atsuhiko Isobe, Mauricio S. Akmentins, Ricardo Albariño, Katya K. Albarrán, Luz Allende, Alan S. Andrade-Muñoz, Yadira Ansoar-Rodríguez, et al. Filling the Gap: A Comprehensive Freshwater Network to Map Microplastics across Ecological Gradients in Argentina. Limnology and Oceanography Bulletin. 2024
  • Mao Kuroda, Atsuhiko Isobe, Keiichi Uchida, Tadashi Tokai, Toshihide Kitakado, Miho Yoshitake, Yoshinori Miyamoto, Tohru Mukai, Keiri Imai, Kenichi Shimizu, et al. Abundance and potential sources of floating polystyrene foam macro- and microplastics around Japan. Science of The Total Environment. 2024. 925. 171421-171421
もっと見る
MISC (97件):
  • 内田圭一, 萩田隆一, 向井徹, 今井圭理, 清水健一, 八木光晴, 山中有一, 三橋廷央, 磯辺篤彦, 黒田真央. 我が国沖合海域における海洋プラスチックごみ調査の規準化およびデータベース整備. 日本水産学会大会講演要旨集(CD-ROM). 2023. 2023
  • 磯辺 篤彦, 中村 啓彦, 岩﨑 慎介, 郭 新宇, 吉江 直樹, 広瀬 直毅, 加古 真一郎. 沿岸・縁辺海および日本南岸域の大気海洋相互作用 (気候系のHotspot : 中緯度大気海洋相互作用研究の新展開). 気象研究ノート. 2021. 244. 1-32
  • Erik Van Sebille, Stefano Aliani, Kara Lavender Law, Nikolai Maximenko, José M. Alsina, Andrei Bagaev, Melanie Bergmann, Bertrand Chapron, Irina Chubarenko, Andrés Cózar, et al. The physical oceanography of the transport of floating marine debris. Environmental Research Letters. 2020. 15. 2
  • 中村尚, 中村尚, 磯辺篤彦, 立花義裕, 早坂忠裕, 川村隆一, 野中正見, 川合義美, 見延庄士郎, 三寺史夫, et al. 気候系のHotspot:中緯度の暖流や水温前線が及ぼす気候系への影響. 天気. 2019. 66. 1. 32-38
  • 青谷裕史, 磯辺篤彦, 上原克人, 岩崎慎介. 海洋レーダーで検出した対馬海峡における地衡流の経年変動. 日本海洋学会大会講演要旨集. 2018. 2018
もっと見る
書籍 (1件):
  • 海洋プラスチックごみ問題の真実 : マイクロプラスチックの実態と未来予測
    化学同人 2020 ISBN:9784759816860
学歴 (2件):
  • 1986 - 1988 愛媛大学大学院 工学研究科修士課程 海洋工学専攻
  • 1982 - 1986 愛媛大学 工学部 海洋工学科
学位 (1件):
  • 博士(理学)
経歴 (3件):
  • 2008/04 - 2014/03 愛媛大学 沿岸環境科学研究センター 教授
  • 1994/11 - 2008/03 九州大学 総合理工学研究院 准教授
  • 1990/04 - 1994/10 水産大学校 助手
受賞 (4件):
  • 2020/11 - 西日本新聞社 西日本文化賞 海洋プラスチックゴミの調査・研究、未来予測と削減策提言
  • 2020/04 - 文部科学省 文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門) マイクロプラスチック等による海洋プラスチック汚染の研究
  • 2019/08 - 内閣総理大臣賞 海洋立国推進功労者表彰
  • 2019/06 - 環境省 環境大臣賞 環境保全功労者表彰
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る