研究者
J-GLOBAL ID:201101084937644880   更新日: 2024年11月13日

加納 剛史

カノウ タケシ | Kano Takeshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): https://www.fun.ac.jp/faculty/kano-takeshihttps://kanooooh.wixsite.com/website
研究分野 (3件): 制御、システム工学 ,  動物生理化学、生理学、行動学 ,  数理物理、物性基礎
研究キーワード (3件): 数理科学 ,  ロボティクス ,  非線形科学
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2023 - 2027 サイボーグ化から解き明かす動物ロコモーションに内在する形態非依存な運動制御原理
  • 2023 - 2027 イトミミズの多芸多彩な集団行動から紐解く合目的的自己組織化現象の発現原理
  • 2022 - 2026 古生物運動制御学:絶滅動物の運動様式の革新的復元方法の創成
  • 2021 - 2024 ヘテロ群知能:多様な細胞の集団動態から切り拓く群知能システムの革新的設計論
  • 2021 - 2024 ヘテロ群知能の構成論的理解から切り拓くハイアベレージなシステムの設計論
全件表示
論文 (319件):
  • Hayato Amaike, Akira Fukuhara, Takeshi Kano, Akio Ishiguro. Decentralized control mechanism for limb steering in quadruped robot walking. Adv. Robotics. 2024. 38. 16. 1124-1140
  • Takeshi Kano, Shokichi Kawamura, Taishi Mikami, Daiki Wakita, Akio Ishiguro. Designing Decentralized Systems with High Survivability Inspired by Altruistic Social Interactions of Vampire Bats. Journal of Robotics and Mechatronics. 2024. 36. 3. 546-554
  • Amaike Hayato, Fukuhara Akira, Kano Takeshi, Ishiguro Akio. Decentralized Control Mechanism Underlying Morphology-Dependent Quadruped Turning. Journal of Robotics and Mechatronics. 2023. 35. 5. 1290-1299
  • Taishi Mikami, Daiki Wakita, Ryo Kobayashi, Akio Ishiguro, Takeshi Kano. Elongating, entwining, and dragging: mechanism for adaptive locomotion of tubificine worm blobs in a confined environment. Frontiers in Neurorobotics. 2023. 17
  • Maeta Tomoe, Amaike Hayato, Fukuhara Akira, Kano Takeshi, Ishiguro Akio. The role of the leading foot in quadruped during turning from a synthetic approach. The 11th International Symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM2023). 2023. 162-163
もっと見る
MISC (15件):
  • 鈴木朱羅, 鈴木朱羅, 安井浩太郎, 福原洸, 大脇大, 加納剛史, 石黒章夫. 手応え制御の設計論構築を目指して. 自律分散システム・シンポジウム(CD-ROM). 2023. 35th
  • 前田友絵, 天池隼斗, 福原洸, 加納剛史, 石黒章夫. 四脚動物のリード脚の挙動に着目した高速旋回メカニズムに関する一考察. 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会講演論文集(CD-ROM). 2023. 2023
  • Toru Miura, Kohei Oguchi, Haruka Yamaguchi, Mayuko Nakamura, Daisuke Sato, Kenta Kobayashi, Nobuyuki Kutsukake, Kyoko Miura, Yoshinobu Hayashi, Masaru Hojo, et al. Understanding of superorganisms: collective behavior, differentiation and social organization. Artificial Life and Robotics. 2022. 27. 2. 204-212
  • 乗田篤志, 浅岡雄也, 鈴木朱羅, 鈴木朱羅, 福原洸, 加納剛史, 石黒章夫. ウマが示す移動速度に応じた頭頸部と脚部の協調運動を発現可能な自律分散制御モデル. 自律分散システム・シンポジウム(CD-ROM). 2022. 34th
  • 天池隼斗, 福原洸, 郡司芽久, 増田容一, 多田隈建二郎, 加納剛史, 石黒章夫. 旋回実現のための前腕の活用~遠位部から姿勢を変える~. 自律分散システム・シンポジウム(CD-ROM). 2022. 34th
もっと見る
特許 (3件):
書籍 (1件):
  • Pattern formations and oscillatory phenomena
    Elsevier 2013
講演・口頭発表等 (320件):
  • イトミミズ塊が示す不整地を活用した集団移動に内在する自律分散制御則
    (第35回自律分散システム・シンポジウム 2023)
  • チスイコウモリのコミュニティ形成から学ぶサバイバビリティの高い自律分散システムの設計論
    (第35回自律分散システム・シンポジウム 2023)
  • 社交ダンスにおける対人協調制御メカニズムの理解に向けた一考察
    (第35回自律分散システム・シンポジウム 2023)
  • 多脚歩行に通底する脚と胴体の協調制御則を探る
    (第35回自律分散システム・シンポジウム 2023)
  • Decentralized Control for Quick and Smooth Collision Avoidance of Mobile Agents by Using Active Sensing
    (the SICE annual conference 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2005 - 2008 大阪大学大学院生命機能研究科博士課程
  • 2004 - 2005 大阪大学大学院生命機能研究科研究生
  • 1995 - 2002 北海道大学医学部医学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (大阪大学)
経歴 (6件):
  • 2024/04 - 現在 公立はこだて未来大学 システム情報科学部 教授
  • 2016/10 - 2024/03 東北大学電気通信研究所准教授
  • 2011/04 - 2016/09 東北大学電気通信研究所助教
  • 2009/08 - 2011/03 東北大学助教(大学院医学系研究科)
  • 2008/04 - 2009/07 大阪大学大学院生命機能研究科特任研究員
全件表示
委員歴 (13件):
  • 2023/06 - 現在 Frontiers in Robotics and AI Associate Editor
  • 2022/04 - 現在 計測自動制御学会自律分散システム部会 運営委員
  • 2022/04 - 現在 計測自動制御学会スワームシステム部会 副幹事
  • 2020/04 - 現在 Frontiers in Neurorobotics Review editor
  • 2021/05 - 2022/01 第34回自律分散システムシンポジウム 実行委員長
全件表示
受賞 (17件):
  • 2021/11 - 石田實記念財団 研究奨励賞
  • 2021/06 - The 9.5th international symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM2021), the Poster Prize, Honorable Mentions
  • 2021/06 - The 9.5th international symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM2021), the Poster Prize, Honorable Mentions
  • 2021/06 - The 9.5th international symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM2021), the Poster Prize, Second Place
  • 2021 - 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門 ROBOMECH表彰(学術研究分野) 環境に呼応して足並みが柔軟に変化する多脚ロボットの脚間協調制御則
全件表示
所属学会 (3件):
計測自動制御学会 ,  数理生物学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る