研究者
J-GLOBAL ID:201101084937644880   更新日: 2024年04月02日

加納 剛史

カノウ タケシ | Kano Takeshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 東北大学  東北大学工学部電気情報物理工学科
ホームページURL (2件): http://www.cmplx.riec.tohoku.ac.jp/jp/member/kano/http://www.cmplx.riec.tohoku.ac.jp/member/Takeshi-Kano/
研究分野 (3件): 制御、システム工学 ,  動物生理化学、生理学、行動学 ,  数理物理、物性基礎
研究キーワード (3件): 数理科学 ,  ロボティクス ,  非線形科学
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2023 - 2027 イトミミズの多芸多彩な集団行動から紐解く合目的的自己組織化現象の発現原理
  • 2022 - 2026 古生物運動制御学:絶滅動物の運動様式の革新的復元方法の創成
  • 2021 - 2024 ヘテロ群知能:多様な細胞の集団動態から切り拓く群知能システムの革新的設計論
  • 2021 - 2024 ヘテロ群知能の構成論的理解から切り拓くハイアベレージなシステムの設計論
  • 2021 - 2024 ヘテロ群知能:多様な細胞の集団動態から切り拓く群知能システムの革新的設計論
全件表示
論文 (314件):
  • Taishi Mikami, Daiki Wakita, Ryo Kobayashi, Akio Ishiguro, Takeshi Kano. Elongating, entwining, and dragging: mechanism for adaptive locomotion of tubificine worm blobs in a confined environment. Frontiers in Neurorobotics. 2023. 17
  • Takeshi Kano, Takeru Kanno, Taishi Mikami, Akio Ishiguro. Active-sensing-based decentralized control of autonomous mobile agents for quick and smooth collision avoidance. Frontiers in Robotics and AI. 2022. 9
  • Kotaro Yasui, Akane Sato, Noriyuki Otaki, Takeshi Kano, Akio Ishiguro. Decentralized Control Mechanism That Well Reproduces Concertina Locomotion in Snakes. Proc. SICE Annual Conference 2022. 2022. 460-463
  • T. Kano, T. Kanno, T. Mikami, A. Ishiguro. Decentralized Control for Quick and Smooth Collision Avoidance of Mobile Agents by Using Active Sensing. Proc. the SICE annual conference. 2022. 464-467
  • Kotaro Yasui, Shunsuke Takano, Takeshi Kano, Akio Ishiguro. Adaptive Centipede Walking via Synergetic Coupling Between Decentralized Control and Flexible Body Dynamics. Frontiers in Robotics and AI. 2022. 9. 797566-797566
もっと見る
MISC (8件):
もっと見る
特許 (3件):
書籍 (1件):
  • Pattern formations and oscillatory phenomena
    Elsevier 2013
講演・口頭発表等 (320件):
  • イトミミズ塊が示す不整地を活用した集団移動に内在する自律分散制御則
    (第35回自律分散システム・シンポジウム 2023)
  • チスイコウモリのコミュニティ形成から学ぶサバイバビリティの高い自律分散システムの設計論
    (第35回自律分散システム・シンポジウム 2023)
  • 社交ダンスにおける対人協調制御メカニズムの理解に向けた一考察
    (第35回自律分散システム・シンポジウム 2023)
  • 多脚歩行に通底する脚と胴体の協調制御則を探る
    (第35回自律分散システム・シンポジウム 2023)
  • Decentralized Control for Quick and Smooth Collision Avoidance of Mobile Agents by Using Active Sensing
    (the SICE annual conference 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2005 - 2008 大阪大学大学院生命機能研究科博士課程
  • 2004 - 2005 大阪大学大学院生命機能研究科研究生
  • 1995 - 2002 北海道大学医学部医学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (大阪大学)
経歴 (5件):
  • 2016/10 - 現在 東北大学電気通信研究所准教授
  • 2011/04 - 2016/09 東北大学電気通信研究所助教
  • 2009/08 - 2011/03 東北大学助教(大学院医学系研究科)
  • 2008/04 - 2009/07 大阪大学大学院生命機能研究科特任研究員
  • 2002/04 - 2004/03 北海道大学医学部附属病院第一内科研修医
委員歴 (13件):
  • 2023/06 - 現在 Frontiers in Robotics and AI Associate Editor
  • 2022/04 - 現在 計測自動制御学会自律分散システム部会 運営委員
  • 2022/04 - 現在 計測自動制御学会スワームシステム部会 副幹事
  • 2020/04 - 現在 Frontiers in Neurorobotics Review editor
  • 2021/05 - 2022/01 第34回自律分散システムシンポジウム 実行委員長
全件表示
受賞 (17件):
  • 2021/11 - 石田實記念財団 研究奨励賞
  • 2021/06 - The 9.5th international symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM2021), the Poster Prize, Honorable Mentions
  • 2021/06 - The 9.5th international symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM2021), the Poster Prize, Honorable Mentions
  • 2021/06 - The 9.5th international symposium on Adaptive Motion of Animals and Machines (AMAM2021), the Poster Prize, Second Place
  • 2021 - 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門 ROBOMECH表彰(学術研究分野) 環境に呼応して足並みが柔軟に変化する多脚ロボットの脚間協調制御則
全件表示
所属学会 (3件):
計測自動制御学会 ,  数理生物学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る