研究者
J-GLOBAL ID:201101085132769305   更新日: 2024年02月29日

亀井 保博

カメイ ヤスヒロ | Kamei Yasuhiro
所属機関・部署:
職名: 室長(特任教授)
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
  • 基礎生物学研究所  超階層生物学センター バイオイメージング解析室   室長(併任/特任教授)
  • 基礎生物学研究所  研究力強化戦略室   RMC教授
  • 総合研究大学院大学  先端学術院 基礎生物学コース   教授
ホームページURL (2件): https://sites.google.com/nibb.ac.jp/bio-imaging/https://sites.google.com/nibb.ac.jp/bio-imaging-en
研究分野 (5件): 分子生物学 ,  機能生物化学 ,  動物生理化学、生理学、行動学 ,  生物分子化学 ,  形態、構造
研究キーワード (11件): 補償光学 ,  発生・分化 ,  バイオサーモロジー ,  突然変異体 ,  バイオイメージング ,  赤外レーザ ,  遺伝子発現 ,  熱ショック ,  光生物学 ,  顕微鏡 ,  メダカ
競争的資金等の研究課題 (22件):
  • 2022 - 2028 先端バイオイメージング支援プラットフォーム
  • 2023 - 2026 組織・細胞における3次元温度イメージングを通して知る生体物質の熱動態制御
  • 2022 - 2025 生活習慣病モデルメダカを用いた歯周病合併症の予防抑制効果を示す食品由来物質の探索
  • 2020 - 2025 散乱・揺らぎ場の包括的理解と透視の科学
  • 2020 - 2025 散乱・揺らぎ場の包括的理解と透視の科学
全件表示
論文 (107件):
  • Kiyono Mizoguchi, Mayu Sato, Rina Saito, Mayu Koshikuni, Mana Sakakibara, Ran Manabe, Yumi Harada, Tamaki Uchikawa, Satoshi Ansai, Yasuhiro Kamei, et al. Behavioral photosensitivity of multi-color-blind medaka: enhanced response under ultraviolet light in the absence of short-wavelength-sensitive opsins. BMC neuroscience. 2023. 24. 1. 67-67
  • Yoshihiro Morishita, Sang-Woo Lee, Takayuki Suzuki, Hitoshi Yokoyama, Yasuhiro Kamei, Koji Tamura, Aiko Kawasumi-Kita. An archetype and scaling of developmental tissue dynamics across species. Nature Communications. 2023. 14. 1
  • Noriaki Miura, Yusuke Ashida, Yuya Matsuda, Takatoshi Shibuya, Yosuke Tamada, Shuto Hatsumi, Hirotsugu Yamamoto, Ikumi Kajikawa, Yasuhiro Kamei, Masayuki Hattori. Adaptive optics microscopy with wavefront sensing based on neighbor correlation. Plant Cell Physiology. 2023. 64. 1372-1382
  • Hajime Ogino, Yasuhiro Kamei, Toshinori Hayashi, Joe Sakamoto, Makoto Suzuki, Takeshi Igawa, Mariko Kondo, Masanori Taira. Invention sharing is the mother of developmental biology (part 4). Development, Growth & Differentiation. 2023. 65. 6. 286-287
  • Yasuko Isoe, Ryohei Nakamura, Shigenori Nonaka, Yasuhiro Kamei, Teruhiro Okuyama, Naoyuki Yamamoto, Hideaki Takeuchi, Hiroyuki Takeda. Epigenetically distinct synaptic architecture in clonal compartments in the teleostean dorsal pallium. eLife. 2023. 12
もっと見る
MISC (24件):
特許 (1件):
書籍 (8件):
  • 温度ストレスによる生体応答ダイナミクス
    NTS 2023
  • 実験医学別冊 達人に訊くバイオ画像取得と定量解析Q&A 顕微鏡の設定からImageJによる解析・自動化まで
    羊土社 2021
  • Medaka: Biology, Management, and Experimental Protocols, Volume 2
    Willy Backwell 2019 ISBN:9781119575290
  • 魚類発生学の基礎 (大久保範聡、吉崎悟朗、越田澄人編)
    恒星社厚生閣 2018 ISBN:9784769914853
  • Genome Mapping and Genomics in Laboratory Animals (Edit by Paul Denny and Chittaranjan Kole)
    Springer 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (92件):
  • OPT2023九州(サテライト実習)
    (OPT2023九州(九州大学伊都キャンパス) 2024)
  • 基礎生物学研究所超階層生物学センターにおける光を使った共同利用
    (極端紫外光研究施設40周年記念行事 2023)
  • 生体内の単一細胞の遺伝子発現を光で操作する顕微鏡技術
    (文部科学省 学術変革領域研究 2023年度市民公開シンポジウム 生命の動きをみて学ぶライフサイエンス -タンパク質研究の現在と細胞のダイナミズム- 2023)
  • Imaris Home Education Series 2023 (No.2)波を乗りこなそう
    (Imaris Home Education Series 2023 2023)
  • 画像解析のための顕微鏡画像取得の基本
    (IMARIS Workshop 2023(基礎編) 2023)
もっと見る
Works (26件):
  • (プレスリリース:龍谷大、基生研、横浜市大、宇都宮大)植物の狙った一細胞で遺伝子発現を誘導できる技術を確立 ~植物でのオプトジェネティクスに新時代到来~
    別役重之, 亀井保博 2023 - 2023
  • (プレスリリース:弘前大学)四肢の再生能力を”見える化”-かたちの再生において活性化するゲノム領域をカエルで実証
    横山仁 2023 - 2023
  • (プレスリリース:九州大学、基礎生物学研究所、他)アンドロゲン受容体の重複進化による、"かたちと繁殖行動"の多様化 〜魚類のオスの装飾的なかたちや求愛行動を爆発的に進化させた起爆剤を解明〜
    九州大学、京都大学、自然科学研究機構 基礎生物学研究所、福井県立大学、岡山大学、広島大学、東京理科大学、横浜市立大学 2023 - 2023
  • (プレスリリース:自然科学研究機構、他)南極の藻類が赤外線で光合成する仕組みを解明。地球外生命の新たな鍵?
    自然科学研究機構 アストロバイオロジーセンター、中央大学、東北大学、高エネルギー加速器研究機構、自然科学研究機構 基礎生物学研究所、国立極地研究所、兵庫県立大学 2023 - 2023
  • (プレスリリース:大阪大学産業科学研究所/基生研)細胞内の温度を1ミリ秒以下の分解能で計測可能な高速応答蛍光タンパク質温度センサーB-gTEMP
    大阪大学、基礎生物学研究所 2022 - 2022
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学) (宮崎医科大学)
経歴 (23件):
  • 2023/04 - 現在 総合研究大学院大学 先端学術院 教授
  • 2022/10 - 現在 宇都宮大学 工学部 客員教授
  • 2022/10 - 現在 基礎生物学研究所 超階層生物学センター バイオイメージング解析室 室長(併任/特任教授)
  • 2022/10 - 現在 基礎生物学研究所 超階層生物学センター 超階層生物学共同利用推進室 室長(特任教授)
  • 2022/10 - 現在 基礎生物学研究所 研究力強化戦略室 RMC教授
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2015/04 - 現在 Biothermology研究会 コアメンバー
  • 2014/04 - 現在 NBRPメダカ運営委員会 運営委員
  • 2022/01 - 2022/04 Optics & Photonics International Congress 2022 プログラム委員長
  • 2019/04 - 2020/03 日本レーザー学会 プログラム委員
  • 2010/06 - 2019/03 メダカバイオリソース向上委員会 委員長
全件表示
受賞 (1件):
  • 2023/05 - 物質・デバイス領域共同研究拠点 物質・デバイス共同研究賞 生体内の細胞温度計測システムによる細胞の熱動態解析(展開共同研究)
所属学会 (6件):
Biothermology研究会 ,  日本バイオイメージング学会 ,  日本動物学会 ,  日本植物生理学会 ,  日本生物物理学会 ,  日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る