文献
J-GLOBAL ID:201102216185927817   整理番号:11A0109399

環境テクノロジーがつくる風景 環境テクノロジーが拡張するデザインリテラシー

著者 (2件):
資料名:
巻: 74  号:ページ: 176-177  発行年: 2010年12月10日 
JST資料番号: F0408A  ISSN: 1340-8984  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ランドスケープでは,つくり方のプロセスの近代化のためには,デザインリテラシーの蓄積が意識されている。ランドスケープは,科学的な意味で環境の視覚的発現形とされ,実像としての風景とは別次元との認識が,環境情報技術援用の際のリテラシーの大前提である。ユーザーインターフェースの進化は,すべてのランドスケープアーキテクトに,スケール横断的な視点を基本的なデザインリテラシーとして具備する環境条件を整え,自覚する契機を与えた。原生の自然(一次自然),人に都合の良いように馴致された自然(二次自然)と異なる極めて人工的環境内の装置的自然は「次の自然」と呼ぶことができる。短期間で変化する自然動態にまかせる部分が存在するほうが,都市風景は豊かになる。ランドスケープのデザインリテラシーが,環境テクノロジーの進化で,拡張される可能性を潜んでいると思われる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
景観 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る