文献
J-GLOBAL ID:201102218770597540   整理番号:11A1033142

日本の心房細動患者における抗凝固療法の現状-J-RHYTHMによる報告

Present Status of Anticoagulation Treatment in Japanese Patients With Atrial Fibrillation - A Report From the J-RHYTHM Registry -
著者 (7件):
資料名:
巻: 75  号:ページ: 1328-1333 (J-STAGE)  発行年: 2011年 
JST資料番号: F0908A  ISSN: 1346-9843  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
背景:日本の心房細動患者を対象としたワルファリン投与における...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=11A1033142&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0908A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
血液・体液作用薬の臨床への応用  ,  循環系疾患の薬物療法 
引用文献 (24件):
  • 1. Fuster V, Ryden LE, Cannom DS, Crijns HJ, Curtis AB, Ellenbogen KA, et al. ACC/AHA/ESC 2006 guidelines for the management of patients with atrial fibrillation--executive summary: A report of the American College of Cardiology/American Heart Association Task Force on Practice Guidelines and the European Society of Cardiology Committee for Practice Guidelines (Writing Committee to revise the 2001 guidelines for the management of patients with atrial fibrillation) developed in collaboration with the European Heart Rhythm Association and Heart Rhythm Society. Circulation 2006; 114: 700-752.
  • 2. Ogawa S, Aizawa Y, Atarashi H, Inoue H, Okumura K, Kamakura S. Guidelines for pharmacotherapy of atrial fibrillation. Circ J 2008; 72(Suppl IV): 1639-1658 (in Japanese).
  • 3. Yasaka M, Minematsu K, Yamaguchi T. Optimal intensity of international normalized ratio in warfarin therapy for secondary prevention of stroke in patients with non-valvular atrial fibrillation. Intern Med 2001; 40: 1183-1188.
  • 4. Shen AYJ, Yao JF, Brar SS, Jorgensen MB, Chen W. Racial/ethnic differences in the risk of intracranial hemorrhage among patients with atrial fibrillation. J Am Coll Cardiol 2007; 50: 309-315.
  • 5. Johnson JA. Ethnic differences in cardiovascular drug response: Potential contribution of pharmacogenetics. Circulation 2008; 118: 1383-1393.
もっと見る

前のページに戻る