文献
J-GLOBAL ID:201102234164115276   整理番号:11A1653190

「ICTを活用した教育・学習支援のトレンド」授業改善・高度化のための授業リフレクションと情報技術活用

著者 (2件):
資料名:
巻: 55  号: 10  ページ: 439-445  発行年: 2011年10月15日 
JST資料番号: G0902A  ISSN: 0916-1600  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本稿では授業リフレクションの意義や既存の一般的な授業リフレクションの手法を概観するとともに,情報技術を利用した新しい授業リフレクションの可能性を紹介した。まず,授業リフレクションの概念を説明した上で,既存のその手法が4タイプ(プロセス・ディスプレイ,プロセス・プロンプト他)に分類されること,および授業リフレクションにおける課題を説明した。次に授業リフレクションのための,ないしは適用可能なツールについて,授業内容の記録や,その確認のための機能に着目し,次の5項目を説明した。それらは,1)指導案と授業映像によるプロセス・ディスプレイ,2)教示システムの利用によるプロセス・ディスプレイのための授業内容の記録と再生,3)学習者のノンバーバル情報を利用したプロセス・ディスプレイ,4)プロセス・プロンプトの実現,5)授業映像へのアノテーション付与とソーシャル・ディスコース支援,である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
CAI 
引用文献 (29件):
  • 澤本. わかる・楽しい説明文授業の創造. 1996
  • 佐藤編. 教師と市場. 1996
  • 佐藤. 教育の方法. 2004
  • 奈須編. 「学力向上・学習評価」研修. 2004
  • SCHON. The reflective practitioner, How professionals think in action. 1983
もっと見る

前のページに戻る