文献
J-GLOBAL ID:201102255313307415   整理番号:11A0823632

東アジアの恐竜の酸素同位体は例外的に寒冷な白亜紀初期の気候を表す

Oxygen isotopes of East Asian dinosaurs reveal exceptionally cold Early Cretaceous climates
著者 (15件):
資料名:
巻: 108  号: 13  ページ: 5179-5183  発行年: 2011年03月29日 
JST資料番号: D0387A  ISSN: 0027-8424  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
東アジアからの初期の白亜紀の脊椎動物の群れ及び特に北東部の中国のJehol 生物相は高く論じられている気候史の期間に繁殖した。これらの大陸の動物相は生物地理学史についての様々な考えの主題ではあったが,その可能性の有る気候原因については殆ど関心が払われていない。ここで著者らは日本,タイ,中国での燐灰石の酸素同位体を使って問題を提起した。酸素18同位体値から冷たい大陸気候がバレミアンー初期アルビアン中間期の間,アジアのこれらの地域に蔓延していたことが分かる。推定される平均空気温度は中緯度(~北緯42度)で,約10±4°Cでこれは現在の涼しい温度の気候状態に該当する。Jehol 生物相のユニークな特徴はその進化史,生物地理学史の結果のみではなく,中国北東部及びグローバルな氷室状態の気候の古緯度位置に関連するむしろ冷たい局所的な気候の状態にもよろう。この氷室状態の気候が初期白亜紀のこの部分に広がっていた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
中生代 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る