文献
J-GLOBAL ID:201102263930506495   整理番号:11A0726925

対象物検出機能を含むSVDDに基づく識別器の高精度化に関する一検討

A note on improvement of classification performance based on SVDD including target object detection scheme
著者 (3件):
資料名:
巻: 110  号: 421(IE2010 104-144)  ページ: 113-117  発行年: 2011年02月14日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本文では,対象物検出機能を含むSVDDに基づく識別器の高精度化手法を提案する。提案手法では,対象物を含む学習画像からSVDDにより算出される超球の中心からの距離に基づいて,対象物を含む領域を自動で選択し,新たな学習画像を生成する。これにより,対象物の位置や向き,大きさ,形状などが多様な学習画像を用いた場合であっても,対象物を含む領域のみを新たに正例として識別器の学習に利用することが可能となる。また,選択された領域を内包する様々なサイズの局所ブロックも同時に新たな正例として利用することで,対象物を含む正例のバリエーションを増やすことが可能となる。以上により,近年の学習に基づく手法や局所特徴に基づく手法において困難であった,対象物を含む領域の自動選択,および得られる領域に基づく新たな学習画像の生成が可能となり,識別精度の向上が実現される。本文の最後では,提案手法の有効性を確認するため,実画像を用いた比較実験により性能の評価を行う。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
パターン認識 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る