文献
J-GLOBAL ID:201102270307337255   整理番号:11A1171651

青森県で排出される有機性廃棄物に木炭,木酢液を混入して作製した堆肥がハツカダイコンの生育に及ぼす効果

Effects of biochar and pyroligneous acid blended compost made by regional waste biomass of Aomori on the growth of radish (Raphanus sativus var. sativus)
著者 (6件):
資料名:
巻:号:ページ: 63-67  発行年: 2011年03月15日 
JST資料番号: L7845A  ISSN: 1349-3418  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ハツカダイコンの生育に対する炭入り堆肥の効果を調査した。使用した炭入り堆肥は,青森県から産出されるリンゴ搾りかす,籾殻,鶏糞などの有機性廃棄物に木炭および木酢液を製造段階で添加したものである。炭入り堆肥は,無添加区はもちろん,市販の微生物活性の高い堆肥に比べてもハツカダイコンの生育を促進した。一方,木炭のみおよび木炭と木酢液のみの添加では生育促進効果は見られなかった。また,分子生物学的解析から,炭入り堆肥は,市販堆肥に比べ高い微生物含量を有するだけでなく,糸状菌相に特異的な微生物群を構成していることが明らかとなった。これらの結果から,炭入り堆肥を混合した土壌において確認されたハツカダイコンの生育促進効果は,炭入り堆肥中の微生物が土壌環境を改善したためと推測された。このように,炭入り堆肥は,ハツカダイコンの生育に効果を与えることから,環境にやさしい農業資材として有望であると考えられた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
野菜  ,  ごみ処理  ,  肥料一般 
引用文献 (12件):
もっと見る

前のページに戻る