文献
J-GLOBAL ID:201102272123752449   整理番号:11A0120029

WWW活用による語の比喩的素描手法

WWW-based Figurative Descriptions for Japanese Word
著者 (5件):
資料名:
巻: 22  号:ページ: 707-719  発行年: 2010年12月15日 
JST資料番号: L0501A  ISSN: 1347-7986  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
論文では,クエリ語に対して説明文や定義文を回答する代わりに,WWWから収集した断片知識を使って比喩的に素描する手法を提案する。提案手法は,直喩表現を生成する指標パターンを利用して,WWWから大量の名詞句の関係を収集する。そしてこれらの情報に基づいて,デスクリプタと呼ばれる,クエリ語を描写する断片知識を獲得する。各デスクリプタの一般性と局所性を考慮してその記述力を推定し,これに基づいてランキングして視覚化する。さらに,比喩的関係が持つ性質と複数の定型パターンによる知識獲得技術を組み合わせることによって,獲得したデスクリプタ集合を上位語,属性語に分類する。ユーザは視覚化された比喩的素描を見ることによって,連想的にクエリ語の意味を把握できる。提案手法の有効性を検証するために,実装システムMurasakiを構築し,いくつかの評価実験を実施した。その結果,基本性能については,bag of wordsを用いるよりもかなり有効であることを確認した。また,検索サイトにおける注目キーワードに対する応答性能では,汎用辞書の性能を大きく上回り(60%の適合率),新語や固有名詞に対して非常に有効であることがわかった他,ランキング性能(74%のMRR)や分類性能(63%の成功率)についても有効性が確認できた。さらに,獲得するデスクリプタの網羅性を安定させれば,比喩的素描によってWikipediaに近い効果が得られる可能性(81%のヒット率)を持つこともわかった。この結果は,我々が提案する比喩的素描による表現手法が,説明文や定義文の代わりに機能する可能性を示したとともに,既存の汎用辞書には対応できない新語や固有名詞に対しても有効であることを示している。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
情報加工一般  ,  その他の情報処理  ,  検索技術 
引用文献 (25件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る