文献
J-GLOBAL ID:201102274436517990   整理番号:11A1189521

MOIRCS Deep Surveyで探る激動期における銀河の星質量成長

MOIRCS Deep Survey and Stellar Mass Growth of Galaxies at z~1-3
著者 (1件):
資料名:
巻: 104  号:ページ: 385-392  発行年: 2011年07月20日 
JST資料番号: F0543A  ISSN: 0374-2466  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
これまでの研究から,およそ120億年前から80億年前の間に宇宙全体で急速に星の量が増加したことがわかってきました。この時代は,銀河の中で活発に星が生まれ,銀河が急速に成長を遂げた「銀河進化の激動期」と考えられるようになってきています。本稿では,この時代の銀河の進化の解明を目指して行われた,すばる望遠鏡および広視野赤外線カメラMOIRCSによる深宇宙探査MOIRCS Deep Survey(MODS)について紹介します。また,この時代の銀河の星質量成長の詳細を明らかにするために,MODSで得られた非常に深い近赤外線データに基づいて銀河の星質量分布の進化を調べた研究についてその結果を報告します。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
恒星 
引用文献 (10件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る