文献
J-GLOBAL ID:201102274925993053   整理番号:11A0972807

液中プラズマを利用したCVD新技術に関する研究

著者 (7件):
資料名:
号:ページ: 8-12  発行年: 2011年03月 
JST資料番号: L5786B  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
液中プラズマ法によるダイヤモンドライクカーボン(DLC)の成膜では,異常放電による放電痕によって膜質が悪くなり,生成膜の高度が低下するという問題がある。本論ではDLC膜の損傷を軽減するため,2種類の補助電極を用いた。一つは,中心に穴の開いた銅製のキャップを電極先端に被せて補助電極とし,もう一つは基板に金属メッシュを設けこれを補助電極とした。基板はp型Si,溶液には特級エタノールを使用し,薄膜の評価はSEM,FIBおよびラマン分光器を用いて行った。上記補助電極を用いてDLC膜の作製を行った結果,基板の損傷を回避できることがわかった。一方,成膜時における電極,補助電極,基板の各距離は生成される膜質に影響した。また,基板と補助電極の距離が近い場合には緻密な膜が生成できた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の無機化合物の薄膜 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る