文献
J-GLOBAL ID:201102275168937490   整理番号:11A1805819

ぺロブスカイトおよびLiNbO3型構造をもつPbNiO3の合成,構造,転移,熱安定性,価電子状態,ならびに磁性および電気的性質

Synthesis, Structural Transformation, Thermal Stability, Valence State, and Magnetic and Electronic Properties of PbNiO3 with Perovskite- and LiNbO3-Type Structures
著者 (9件):
資料名:
巻: 133  号: 42  ページ: 16920-16929  発行年: 2011年10月26日 
JST資料番号: C0254A  ISSN: 0002-7863  CODEN: JACSAT  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ニオブ酸鉛の高圧多形を検討した。800°C,3GPaで成長したぺロブスカイト型結晶(a)についてX線結晶構造解析により斜方晶GdFeO3型,空間群Pnmaを決定した。ぺロブスカイト型は3GPa,>400°Cでも成長することをその場エネルギー分散X線回折により確認した。その常圧熱処理により不可逆的にニオブ酸リチウム型(b)の空間群R3c結晶が生成した。X線光電子スペクトルからa,bとも酸化状態はPb4+Ni2+O3であった。ぺロブスカイト型PbNiO3は四価のAサイトカチオンをもつ最初の例であることを強調した。a,bはいずれも半導体であり,磁化率測定からaは225K,bは205Kにおいて反強磁性を示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属酸化物及び金属カルコゲン化物の結晶構造  ,  酸化物結晶の磁性  ,  半導体結晶の電気伝導 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る