文献
J-GLOBAL ID:201102283021625088   整理番号:11A1499015

ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)/ポリ(スチレンスルホナート)ペレットおよび膜の熱電性能

Thermoelectric Performance of Poly(3,4-Ethylenedioxy-thiophene)/Poly(Styrenesulfonate) Pellets and Films
著者 (7件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: 648-651  発行年: 2011年05月 
JST資料番号: D0277B  ISSN: 0361-5235  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
添加物のジメチルスルホキシドあるいはエチレングリコールを含むPEDOT/PSS溶液から作成した,ポリ(3,4-エチレンジオキシチオフェン)/ポリ(スチレンスルホナート)(PEDOT/PSS)ペレットおよび自立PEDOT/PSS膜の熱電性能を,系統的に調べた。自立PEDOT/PSS膜の電気伝導度は,PEDOT/PSSペレットの場合より常に高く,一方Seebeck係数においては際立った変化が無いことを見出した。自立PEDOT/PSS膜の電気伝導度は,300S cm-1まで到達でき,PEDOT/PSSペレットの場合(55S cm-1)より5から6倍高かった。熱伝導度を広い温度範囲にわたって測定し,PEDOT/PSSは,極めて低熱伝導度であることを示した。良好な環境安定性をもつ自立PEDOT/PSS膜の性能指数(ZT)は,プレス加工PEDOT/PSSペレットの場合(10-3)より1桁高い10-2に達することができた。Copyright 2011 TMS Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
熱電デバイス  ,  ポリスチレン 
タイトルに関連する用語 (1件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る