文献
J-GLOBAL ID:201102294993521837   整理番号:11A1783565

北海道における農業および農業関連産業のCO2排出原単位について

Embodied CO2 Emission Intensity due to Agricultural Production Practices in Hokkaido, Japan
著者 (3件):
資料名:
巻: 73  号:ページ: 371-379  発行年: 2011年11月01日 
JST資料番号: G0975A  ISSN: 0285-2543  CODEN: NKIGA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
経済産業省北海道経済産業局が公表している北海道地域産業連関表と農林水産省が公表している産業連関表をそれぞれ部門統合し,部門分類が等しい新たな二つの産業連関表を作成した。さらに,新たな産業連関表から得られた逆行列係数と他の資料から推定したCO2直接排出量から,部門別のCO2排出原単位を算定し,北海道と全国を比較した。その結果,北海道の農業分野においては,全国よりもCO2排出原単位が大きいこと,また,耕種農業については,その生産構造は道外に依存する割合が高く,道内の需要増により道外でのCO2排出を誘発させる傾向が他産業より大きいことなどが示された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
環境問題  ,  エネルギー利用と環境との関係  ,  農業経済,農業経営 
引用文献 (16件):
  • Asakura, K., 2001. The input-output Table for Environmental Analysis (in Japanese). Keio University Press, Tokyo, 9-48.
  • Fujikawa, K., 2005. An Introduction to Input-Output Analysis (in Japanese). Nihonhyoronsya Co., Tokyo, 31-32.
  • Hokkaido Bureau of Economy, Trade and Industry, 2007. Preliminary Report on Hokkaido’s Energy Status (in Japanese). Hokkaido, 4-9
  • Hokkaido Bureau of Economy, Trade and Industry, 2010. Input-Output Table of Hokkaido (in Japanese). http://www.hkd.meti.go.jp/hoksr/h17renkan/index.htm. Accessed Dec. 20, 2010.
  • Ishizaka, k., Fujii, T., 2008. Environmental Impact Assessment of Nagano Prefecture industry using an Input-Output Table (in Japanese). Research reports of Nagano Prefecture General Industrial Technology Center, 3, 39-43.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る