文献
J-GLOBAL ID:201102296336710037   整理番号:11A0598709

保存性駆出分画を伴う,無症候性拡張機能障害から心不全への移行 収縮機能と心室膨張性の役割

Transition From Asymptomatic Diastolic Dysfunction to Heart Failure With Preserved Ejection Fraction - Roles of Systolic Function and Ventricular Distensibility -
著者 (14件):
資料名:
巻: 75  号:ページ: 596-602 (J-STAGE)  発行年: 2011年 
JST資料番号: F0908A  ISSN: 1346-9843  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
背景:収縮異常は,拡張機能障害と同様に,駆出率が保たれた心不...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=11A0598709&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=F0908A") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
循環系の疾患 
引用文献 (29件):
  • 1. Owan TE, Hodge DO, Herges RM, Jacobsen SJ, Roger VL, Redfield MM. Trends in prevalence and outcome of heart failure with preserved ejection fraction. N Engl J Med 2006; 355: 251-259.
  • 2. Miyagishima K, Hiramitsu S, Kimura H, Mori K, Ueda T, Kato S, et al. Long term prognosis of chronic heart failure: Reduced vs preserved left ventricular ejection fraction. Circ J 2009; 73: 92-99.
  • 3. Zile MR, Baicu CF, Gaasch WH. Diastolic heart failure: Abnormalities in active relaxation and passive stiffness of the left ventricle. N Engl J Med 2004; 350: 1953-1959.
  • 4. Penicka M, Bartunek J, Trakalova H, Hrabakova H, Maruskova M, Karasek J, et al. Heart failure with preserved ejection fraction in outpatients with unexplained dyspnea: A pressure-volume loop analysis. J Am Coll Cardiol 2010; 55: 1701-1710.
  • 5. Yip G, Wang M, Zhang Y, Fung JW, Ho PY, Sanderson JE. Left ventricular long axis function in diastolic heart failure is reduced in both diastole and systole: Time for a redefinition? Heart 2002; 87: 121-125.
もっと見る

前のページに戻る