特許
J-GLOBAL ID:201103002453491923

ズームレンズ及び撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 韮澤 弘 ,  阿部 龍吉 ,  蛭川 昌信 ,  内田 亘彦 ,  菅井 英雄 ,  青木 健二 ,  米澤 明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-007727
公開番号(公開出願番号):特開2011-123514
出願日: 2011年01月18日
公開日(公表日): 2011年06月23日
要約:
【課題】広角高変倍比のズームレンズで、しかも広角端でのF値が2.0乃至2.8程度と明るいズームレンズを提供する。【解決手段】ズームレンズは、物体側から順に、変倍時に光軸に沿って可動の正の屈折力を有する第1群G1と、広角端から望遠端へ変倍する際に光軸に沿って像側へ移動する負の屈折力を有する第2群G2と、少なくとも2つの可動な副群を有する後群とよりなり、第1群G1は像側に凸の往復軌跡を描きつつ移動し、無限遠物点合焦時の第1群G1の広角端から中間焦点距離fM(=√(fW・fT))までの移動量Δz1WMが正である。ただし、像側への移動を正とする。なお、fWは広角端無限物点合焦時の、fTは望遠端無限物点合焦時の全系合成焦点距離。【選択図】図1
請求項(抜粋):
物体側から順に、変倍時に光軸に沿って可動の正の屈折力を有する第1群と、広角端から望遠端へ変倍する際に光軸に沿って像側へ移動する負の屈折力を有する第2群と、それに続く少なくとも2つの変倍時に可変な間隔を有する後群とよりなり、第1群は像側に凸の往復軌跡を描きつつ移動し、無限遠物点合焦時の第1群の広角端から中間焦点距離fM (=√(fW ・fT ))までの移動量Δz1WM が正であることを特徴とするズームレンズ。ただし、像側への移動を正とする。なお、fW は広角端無限物点合焦時の、fT は望遠端無限物点合焦時の全系合成焦点距離。
IPC (2件):
G02B 15/20 ,  G02B 13/18
FI (2件):
G02B15/20 ,  G02B13/18
Fターム (75件):
2H087KA01 ,  2H087KA02 ,  2H087KA03 ,  2H087MA15 ,  2H087MA16 ,  2H087MA17 ,  2H087MA18 ,  2H087NA14 ,  2H087PA10 ,  2H087PA11 ,  2H087PA12 ,  2H087PA13 ,  2H087PA14 ,  2H087PA16 ,  2H087PA20 ,  2H087PB13 ,  2H087PB15 ,  2H087PB16 ,  2H087PB17 ,  2H087QA02 ,  2H087QA06 ,  2H087QA07 ,  2H087QA17 ,  2H087QA21 ,  2H087QA25 ,  2H087QA34 ,  2H087QA37 ,  2H087QA39 ,  2H087QA41 ,  2H087QA42 ,  2H087QA45 ,  2H087QA46 ,  2H087RA05 ,  2H087RA12 ,  2H087RA13 ,  2H087RA32 ,  2H087RA36 ,  2H087RA41 ,  2H087RA42 ,  2H087RA43 ,  2H087RA44 ,  2H087SA23 ,  2H087SA27 ,  2H087SA29 ,  2H087SA32 ,  2H087SA43 ,  2H087SA47 ,  2H087SA49 ,  2H087SA50 ,  2H087SA52 ,  2H087SA53 ,  2H087SA55 ,  2H087SA57 ,  2H087SA62 ,  2H087SA63 ,  2H087SA64 ,  2H087SA65 ,  2H087SA66 ,  2H087SA74 ,  2H087SA76 ,  2H087SB04 ,  2H087SB15 ,  2H087SB16 ,  2H087SB22 ,  2H087SB23 ,  2H087SB24 ,  2H087SB33 ,  2H087SB34 ,  2H087SB36 ,  2H087SB43 ,  2H087SB44 ,  2H087SB45 ,  2H087SB46 ,  2H087UA01 ,  2H087UA06
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る