特許
J-GLOBAL ID:201103003031807622

車両接近音制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野田 茂
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-014998
公開番号(公開出願番号):特開2011-152842
出願日: 2010年01月27日
公開日(公表日): 2011年08月11日
要約:
【課題】車両が接近していることを車両外部に気付かせるための告知音を状況に応じて効果的に発生させることの出来る車両接近音制御装置を提供する。【解決手段】先行車両の動力源の特徴と自車両の走行速度、ロードノイズ、自車ノイズの大きさ、車間距離などの自車両の走行状況をもとに、告知音の音量を、前記先行車両の動力源の特徴と前記自車両の走行状況に応じたレベルに演算し調整制御する。したがって、先行車両がガソリンエンジンあるいはディーゼルエンジンのみで走行する車両であり車間距離が設定値以下であるときには先行車両の走行音が大きいことから自車両の告知音を低いレベルに調整する。また、先行車両がハイブリッドシステムによる車両や電気自動車であるときには、先行車両がハイブリッドシステムによる車両あるいは電気自動車であるという特徴と、自車両の前記走行状況に応じた音量レベルに告知音の音量を調整制御する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
自車両が接近していることを外部へ知らせるための電気自動車が発生させる車両接近音を制御する車両接近音制御装置であって、 前記車両接近音を発生する告知音発生部と、 前記自車両の走行状況を検出する走行状況検出手段と、 前記走行状況検出手段により検出した前記自車両の走行状況をもとに、前記告知音発生部で発生する車両接近音の音量レベルを制御する告知音量レベル制御部と、 を備えたことを特徴とする車両接近音制御装置。
IPC (2件):
B60Q 5/00 ,  B60L 3/00
FI (6件):
B60Q5/00 650A ,  B60L3/00 H ,  B60Q5/00 620A ,  B60Q5/00 630B ,  B60Q5/00 660K ,  B60Q5/00 660Z
Fターム (9件):
5H115PA08 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PI29 ,  5H115PU01 ,  5H115SE10 ,  5H115TB01 ,  5H115TO30
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る