特許
J-GLOBAL ID:201103003455395677

ゲームシステム及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 大林 章 ,  矢代 仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-200705
公開番号(公開出願番号):特開2011-083597
出願日: 2010年09月08日
公開日(公表日): 2011年04月28日
要約:
【課題】既存プレイヤーからの紹介による新規プレイヤーの獲得効率を高めると共に獲得した新規プレイヤーのゲーム離れを抑える。【解決手段】ゲームシステムには、プレイヤーの識別情報ごとに、当該識別情報が割り当てられたプレイヤーがゲームで獲得して保有している保有ポイントと、当該識別情報が割り当てられたプレイヤーに紹介者がいる場合に当該紹介者である親プレイヤーの識別情報が関連付けて記憶されている。ゲームシステムは、いずれかのプレイヤーがゲームで新たに獲得した獲得ポイントを、このプレイヤーの識別情報と関連付けられて記憶されている保有ポイントに加算する。また、ゲームシステムは、獲得ポイントを獲得したプレイヤーの識別情報と関連付けられて記憶されている親プレイヤーの識別情報を特定し、特定した親プレイヤーの識別情報と関連付けられて記憶されている保有ポイントに、獲得ポイントに応じて決定した付与ポイントを加算する。【選択図】図5
請求項(抜粋):
ゲームを他のプレイヤーから紹介された被紹介者であるプレイヤーが、ゲームを紹介した前記他のプレイヤーを紹介者として登録し、前記被紹介者と前記紹介者を含む複数のプレイヤーがゲームをプレイするゲームシステムであって、 前記複数のプレイヤーの各々の識別情報と関連付けて、当該識別情報が割り当てられたプレイヤーが前記ゲームで獲得して保有している保有ポイントと、当該識別情報が割り当てられたプレイヤーに紹介者がいる場合に当該紹介者である親プレイヤーの識別情報を記憶する第1記憶部と、 前記複数のプレイヤーのうちいずれかのプレイヤーが前記ゲームで新たに獲得した獲得ポイントを、当該獲得ポイントを獲得したプレイヤーの識別情報と関連付けて前記第1記憶部に記憶されている前記保有ポイントに加算する第1加算部と、 前記第1記憶部を参照し、前記獲得ポイントを獲得したプレイヤーの識別情報と関連付けられた前記親プレイヤーの識別情報が前記第1記憶部に記憶されている場合に、当該親プレイヤーの識別情報を特定する第1特定部と、 プレイヤーが獲得した前記獲得ポイントに応じて前記親プレイヤーに付与する付与ポイントを決定する決定部と、 前記決定部が決定した前記付与ポイントを、前記第1特定部が特定した識別情報と関連付けて前記第1記憶部に記憶されている前記保有ポイントに加算する第2加算部と、 を備えることを特徴とするゲームシステム。
IPC (3件):
A63F 13/12 ,  G06Q 50/00 ,  G06Q 30/00
FI (3件):
A63F13/12 Z ,  G06F17/60 146Z ,  G06F17/60 324
Fターム (3件):
2C001BB01 ,  2C001BC10 ,  2C001CB08
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る