特許
J-GLOBAL ID:201103004049128109

定着装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 山田 正紀 ,  小杉 佳男
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-042278
公開番号(公開出願番号):特開2002-244474
特許番号:特許第3674514号
出願日: 2001年02月19日
公開日(公表日): 2002年08月30日
請求項(抜粋):
【請求項1】 トナー像を形成し該トナー像を最終的に記録媒体上に転写および定着することにより該記録媒体上に定着トナー像からなる画像を形成する画像形成装置に用いられる、少なくとも一方の内部に熱源を有し、互いに接触することによってニップ部を形成する一対のニップ形成部材を備え、該ニップ部に搬送されてきた、表面に未定着トナー像を担持する記録媒体を挟んで加熱するとともに加圧して該未定着トナー像を記録媒体に定着させる定着装置において、 前記定着装置が、 前記一対のニップ形成部材のうちの少なくとも一方のニップ形成部材表面に接触するように張架された、該ニップ形成部材の表面を清掃する帯状部材と、 該帯状部材を該ニップ形成部材の表面に押圧する押圧ロールと、 該帯状部材を該押圧ロールに向けて巻き出す巻出ロールと、 該帯状部材を該押圧ロールから巻き取る巻取ロールと、 前記巻出ロールと前記押圧ロールとの間で、前記帯状部材にスプリングの加勢力による張力を付与することで、前記巻出ロールと前記押圧ロールとの間で前記帯状部材に発生するたるみを吸収する張力付与部材とを有することを特徴とする定着装置。
IPC (4件):
G03G 15/20 ,  B65H 23/14 ,  F16C 13/00 ,  F16C 13/06
FI (4件):
G03G 15/20 525 ,  B65H 23/14 ,  F16C 13/00 E ,  F16C 13/06
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 定着装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-218479   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 画像形成装置の定着装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-110361   出願人:コピア株式会社
  • 定着装置のウェブ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-240308   出願人:株式会社リコー
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 定着装置のウェブ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-240308   出願人:株式会社リコー
  • 定着装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-218479   出願人:富士ゼロックス株式会社
  • 画像形成装置の定着装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-110361   出願人:コピア株式会社

前のページに戻る