特許
J-GLOBAL ID:201103005043751145

核酸導入方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 高島 一 ,  土井 京子 ,  鎌田 光宜 ,  田村 弥栄子 ,  山本 健二 ,  村田 美由紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-109578
公開番号(公開出願番号):特開2010-285426
出願日: 2010年05月11日
公開日(公表日): 2010年12月24日
要約:
【課題】短鎖核酸分子等の核酸医薬を全身又は局所投与する場合において、有効に作用させるデリバリー技術を提供すること。【解決手段】エキソソームを含有してなる、細胞への核酸導入剤であって、該エキソソームが、それが由来する細胞に対して外来性の核酸を含むことを特徴とする剤。細胞に目的の外来性の核酸を導入し、該細胞の培養液からエキソソーム含有画分を単離することを含む、核酸導入剤の製造方法。前記核酸導入剤を標的細胞に接触させることを含む、標的細胞への核酸導入方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
エキソソームを含有してなる、細胞への核酸導入剤であって、該エキソソームが、それが由来する細胞に対して外来性の核酸を含むことを特徴とする剤。
IPC (5件):
A61K 48/00 ,  A61K 31/710 ,  A61K 47/48 ,  A61K 47/44 ,  A61P 43/00
FI (5件):
A61K48/00 ,  A61K31/7105 ,  A61K47/48 ,  A61K47/44 ,  A61P43/00 105
Fターム (24件):
4B024AA01 ,  4B024CA11 ,  4B024FA02 ,  4B024GA11 ,  4B024HA17 ,  4C076AA95 ,  4C076CC29 ,  4C076CC41 ,  4C076EE51 ,  4C076EE59 ,  4C076FF34 ,  4C076FF68 ,  4C084AA13 ,  4C084MA05 ,  4C084NA10 ,  4C084NA13 ,  4C084ZB211 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086EA16 ,  4C086MA02 ,  4C086MA05 ,  4C086NA13 ,  4C086ZB21

前のページに戻る