特許
J-GLOBAL ID:201103007302163446

ゲームシステム、ゲームシステムの制御方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 小谷 悦司 ,  小谷 昌崇 ,  西谷 浩治
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-097988
公開番号(公開出願番号):特開2011-224204
出願日: 2010年04月21日
公開日(公表日): 2011年11月10日
要約:
【課題】不得意なゲーム内操作を行わなければならない状況に陥ったプレイヤと観戦者とを交代可能とすることにより、より興趣性の高い通信対戦型のネットワークゲームを実現させるゲームシステムを提供する。【解決手段】ネットワークゲームシステムは、対戦中のプレイヤが当該プレイヤのゲーム内操作を観戦者と交代することを要求したとき、当該プレイヤの端末装置を観戦端末とすると共に、前記観戦者の端末装置を対戦端末とする交代処理を管理する交代管理手段72を備えており、交代管理手段72により前記プレイヤと交代した前記観戦者は、当該プレイヤのゲーム内操作を当該観戦者の端末装置を操作することにより実行する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
少なくとも2台の端末装置を含む対戦端末をそれぞれ操作するプレイヤ同士が通信ネットワークを介して対戦している最中に、少なくとも1台の端末装置を含む観戦端末を操作する観戦者が通信ネットワークを介して対戦中のゲーム状況を観戦することが可能なネットワークゲームを実行するゲームシステムであって、 対戦中のプレイヤが当該プレイヤのゲーム内操作を前記観戦者と交代することを要求したとき、当該プレイヤの端末装置を観戦端末とすると共に、前記観戦者の端末装置を対戦端末とする交代処理を管理する交代管理手段を備えており、 前記交代管理手段により前記プレイヤと交代した前記観戦者は、当該プレイヤのゲーム内操作を当該観戦者の端末装置を操作することにより実行することを特徴とするゲームシステム。
IPC (3件):
A63F 13/12 ,  A63F 13/10 ,  A63F 13/00
FI (3件):
A63F13/12 C ,  A63F13/10 ,  A63F13/00 P
Fターム (4件):
2C001AA17 ,  2C001BC00 ,  2C001BC10 ,  2C001CB08
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る