特許
J-GLOBAL ID:201103008742713045

画像表示位置決定装置、画像表示位置決定方法、画像表示位置決定プログラム、及びこれを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人原謙三国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-171324
公開番号(公開出願番号):特開2006-344155
特許番号:特許第4565187号
出願日: 2005年06月10日
公開日(公表日): 2006年12月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数の画像をサムネイル画像によって一覧表示する際の一覧画像内における各サムネイル画像の表示位置を決定する画像表示位置決定装置であって、 上記複数の画像である元画像を取得する画像取得部と、 各元画像について、元画像を分割してレンジブロックを作成するレンジブロック作成手段と、 各元画像について、互いに重なりを許しながら複数の部分画像を切り出すことによって複数のドメインブロックを作成するドメインブロック作成手段と、 各元画像内において、上記レンジブロックと最も似ているドメインブロックの、元画像内における座標を、元画像の特性を表す第1の特性値として算出する座標算出手段と、 上記座標算出手段によって各元画像について算出された第1の特性値を要素として含む特徴ベクトルを元画像ごとに生成する特徴ベクトル生成手段と、 複数の元画像について生成された上記特徴ベクトルを用いて自己組織化マップの学習を行うとともに、学習後の自己組織化マップにおける各元画像の帰属する素子の位置を決定する自己組織化マッピング手段と、 上記自己組織化マップにおける各元画像の帰属する素子の位置に基づいて、各サムネイル画像の一覧画像内における表示位置を決定する画像配置手段と、 を備えていることを特徴とする、画像表示位置決定装置。
IPC (1件):
G06F 17/30 ( 200 6.01)
FI (3件):
G06F 17/30 380 F ,  G06F 17/30 170 B ,  G06F 17/30 210 D
引用特許:
出願人引用 (2件)
引用文献:
前のページに戻る