特許
J-GLOBAL ID:201103010708147337

ナノ繊維の遠心溶液紡糸方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 辻居 幸一 ,  熊倉 禎男 ,  小川 信夫 ,  箱田 篤 ,  浅井 賢治 ,  山崎 一夫
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-539714
公開番号(公開出願番号):特表2011-506797
出願日: 2008年12月17日
公開日(公表日): 2011年03月03日
要約:
本発明は、平面を有する高速回転スピンディスクを用いて、紡糸液からナノ繊維を形成するための方法に関する。このナノ繊維を収集して、選択的バリアの最終用途のための均一なウェブにすることが可能である。
請求項(抜粋):
約100°Cと溶媒の凝固点との間の温度で、少なくとも1種の溶媒に少なくとも1種のポリマーを溶解させた紡糸液を、約4,000rpm〜約100,000rpmの回転速度で回転するスピンディスクに供給する工程、ここで、前記スピンディスクが平面と前方面吐出縁部とを有する;前記スピンディスクの平面を完全に濡らすとともに、前記スピンディスクの吐出縁部の前方面に向かって前記紡糸液を膜として分配するように、前記平面に沿って前記スピンディスクから前記紡糸液を放出する工程と;前記紡糸液から分離された繊維流れを形成する一方、前記溶媒を蒸発させてポリマーナノ繊維を生成する工程とを含む、ナノ繊維の形成方法。
IPC (3件):
D01D 5/18 ,  D01D 5/11 ,  D04H 1/72
FI (3件):
D01D5/18 ,  D01D5/11 ,  D04H1/72 C
Fターム (20件):
4L045AA01 ,  4L045AA08 ,  4L045AA11 ,  4L045BA03 ,  4L045BA34 ,  4L045BA60 ,  4L045CA19 ,  4L045CB40 ,  4L045DA60 ,  4L047AA07 ,  4L047AA14 ,  4L047AA17 ,  4L047AA21 ,  4L047AA23 ,  4L047AA25 ,  4L047AB02 ,  4L047BA10 ,  4L047CC03 ,  4L047CC12 ,  4L047EA22
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る