特許
J-GLOBAL ID:201103011164781688

パチンコ遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小笠原 史朗 ,  高田 猛二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-045681
公開番号(公開出願番号):特開2011-177387
出願日: 2010年03月02日
公開日(公表日): 2011年09月15日
要約:
【課題】始動口への遊技球の入賞の仕方に応じて興趣性の高い演出を行うことができるパチンコ遊技機を提供すること。【解決手段】特別図柄の変動表示が保留されると、その保留数と同数の保留表示画像が画像表示器6の表示画面に表示される。特別図柄抽選を始動させる第1始動口21へ遊技球が入賞すると、先に遊技球が入賞してから次の遊技球が入賞するまでの時間が、所定時間未満であるか否かが判定部1312によって判定される。判定部1312によって所定時間未満であると判定された場合、第1始動口21へ連続して入賞した2個の遊技球のうちの後に入賞した遊技球に対応する保留表示画像が、所定時間以上であると判定された場合とは異なる表示態様で画像表示器6の表示画面に表示される。【選択図】図6
請求項(抜粋):
第1始動口への遊技球の入賞を契機として大当たり抽選を実行し、特別図柄を変動表示してから所定の特別図柄が停止表示された場合に大当たり状態となるパチンコ遊技機であって、 前記第1始動口へ複数個の遊技球が連続して入賞するのに要した時間が所定時間未満であるか否かを判定する判定手段と、 前記判定手段によって前記所定時間未満であると判定された場合に、前記判定手段によって前記所定時間以上であると判定された場合とは異なる演出を第1演出手段に実行させる第1演出制御手段とを備える、パチンコ遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (3件):
A63F7/02 320 ,  A63F7/02 315Z ,  A63F7/02 304B
Fターム (5件):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088AA42 ,  2C088AA54 ,  2C088CA27
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 弾球遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-342078   出願人:株式会社藤商事
  • 遊技機及びシミュレーションプログラム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-284405   出願人:アルゼ株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-155655   出願人:株式会社ソフイア

前のページに戻る