特許
J-GLOBAL ID:201103017579866610

フォーカスシステム、交換レンズ及び撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 田中 光雄 ,  鮫島 睦 ,  川端 純市
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-156606
公開番号(公開出願番号):特開2011-242791
出願日: 2011年07月15日
公開日(公表日): 2011年12月01日
要約:
【課題】複数のフォーカスレンズ群で構成されるフォーカスシステムにおいて、その駆動により生じる音の問題を改善する。【解決手段】 フォーカスシステムは、被写体像のフォーカス状態を調節するための第一及び第二のフォーカスレンズを含み、第一及び第二のフォーカスレンズを合焦位置に自動的に制御する合焦動作が可能である。フォーカスシステムは、第一のフォーカスレンズを駆動する第一の駆動手段と、第二のフォーカスレンズを駆動する第二の駆動手段と、合焦動作において光学系を介して形成される被写体像のフォーカス状態を検出し、検出結果に基づき光学系の合焦位置を判定する判定手段と、光学系の合焦位置の判定結果にしたがい第一及び第二の駆動手段を制御する制御手段とを備える。制御手段は、合焦動作において、第二のフォーカスレンズを第一のフォーカスレンズと独立して駆動(等速駆動、停止等)するように第二の駆動手段を制御する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
被写体像のフォーカス状態を調節するための第一及び第二のフォーカスレンズを含む光学系を備え、前記第一及び第二のフォーカスレンズを合焦位置に自動的に制御する合焦動作が可能なフォーカスシステムであって、 前記第一のフォーカスレンズを前記光軸に沿って駆動させる第一の駆動手段と、 前記第二のフォーカスレンズを前記光軸に沿って駆動させる第二の駆動手段と、 前記合焦動作において、前記光学系を介して形成される被写体像のフォーカス状態を周期的に検出し、該検出結果に基づき前記光学系の合焦位置を判定する判定手段と、 前記判定手段による前記光学系の合焦位置の判定結果にしたがい前記第一及び第二の駆動手段を制御する制御手段と、を備え、 前記制御手段は、前記合焦動作において、前記判定手段の判定結果に基づいて、前記被写体像が合焦状態となるように前記第一のフォーカスレンズを駆動させるように前記第一の駆動手段を制御し、かつ、前記第二のフォーカスレンズを、前記第一のフォーカスレンズと独立させて駆動するように前記第二の駆動手段を制御し、 前記制御手段は、前記判定手段が前記光学系の合焦位置を判定するまでは、前記第二のフォーカスレンズを一定速度で駆動するよう前記第二の駆動手段を制御する、 フォーカスシステム。
IPC (3件):
G02B 7/08 ,  G02B 7/28 ,  H04N 5/232
FI (4件):
G02B7/08 A ,  G02B7/08 C ,  G02B7/11 N ,  H04N5/232 A
Fターム (17件):
2H044DA01 ,  2H044DB02 ,  2H044DC02 ,  2H044DC03 ,  2H044DC06 ,  2H151FA03 ,  2H151FA49 ,  5C122EA68 ,  5C122FA07 ,  5C122FB04 ,  5C122FD06 ,  5C122FE02 ,  5C122HA75 ,  5C122HA82 ,  5C122HB01 ,  5C122HB02 ,  5C122HB06
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る