特許
J-GLOBAL ID:201103026348907126

口腔開拡装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (29件): 鈴江 武彦 ,  村松 貞男 ,  橋本 良郎 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  鈴江 武彦 ,  蔵田 昌俊 ,  河野 哲 ,  中村 誠 ,  福原 淑弘 ,  峰 隆司 ,  白根 俊郎 ,  村松 貞男 ,  野河 信久 ,  幸長 保次郎 ,  河野 直樹 ,  砂川 克 ,  勝村 紘 ,  風間 鉄也 ,  河井 将次 ,  佐藤 立志 ,  岡田 貴志 ,  堀内 美保子 ,  竹内 将訓 ,  市原 卓三 ,  山下 元 ,  鈴江 武彦 ,  和田 祐造 ,  須田 浩史
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-211557
公開番号(公開出願番号):特開2002-017670
特許番号:特許第4486227号
出願日: 2000年07月12日
公開日(公表日): 2002年01月22日
請求項(抜粋):
【請求項1】 口腔内に挿入され、口角を押し広げる一対の口角鉤と、 これら一対の口角鉤にそれぞれ外方に向かって突出形成され、前記口腔内の奥部側を押し広げる翼部と、 前記一対の口角鉤を連結する略U字状のバネアーム部と、 を具備し、 前記一対の口角鉤は前記口腔内に挿入される際、前記バネアームのバネ力に抗して互いに接近する方向に押圧されることにより互いの端部を当接させ、この当接部を回転支点として前記翼部を互いに接近するように内側に向かって回転させる構造を有し、かつ、前記当接される端部間の滑りを規制する端部に形成される規制部を有することを特徴とする口腔開拡装置。
IPC (3件):
A61B 1/24 ( 200 6.01) ,  A61C 5/14 ( 200 6.01) ,  A61B 6/04 ( 200 6.01)
FI (3件):
A61B 1/24 ,  A61C 5/14 ,  A61B 6/04 300

前のページに戻る