特許
J-GLOBAL ID:201103027536674496

非水電解質電池用正極体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 中野 稔 ,  小村 修 ,  田川 昌宏 ,  緒方 大介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-123668
公開番号(公開出願番号):特開2011-249254
出願日: 2010年05月31日
公開日(公表日): 2011年12月08日
要約:
【課題】 放電容量が大きく、サイクル特性及び高率放電特性に優れる非水電解質電池を作製するための正極体及びその製造方法を提供する。【解決手段】 金属からなる多孔質集電体と、多孔質集電体の空隙部に担持される正極活物質相とを備える非水電解質電池用正極体であって、正極活物質相は、正極活物質の粒子群とこれら粒子群を固める固体電解質とを有し、かつ、隣接する前記粒子同士の輪郭線の一部が固体電解質を介して互いに沿い合っており、正極活物質相と接触している多孔質集電体の表面の酸素量が、3.1質量%以下である。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
金属からなる多孔質集電体と、前記多孔質集電体の空孔部に担持される正極活物質相とを備える非水電解質電池用正極体であって、 前記正極活物質相は、正極活物質の粒子群とこれら粒子群を固める固体電解質とを有し、かつ、隣接する粒子同士の輪郭線の一部が前記固体電解質を介して互いに沿い合っており、 前記正極活物質相と接触している前記多孔質集電体の表面の酸素量が、3.1質量%以下であることを特徴とする非水電解質電池用正極体。
IPC (4件):
H01M 4/13 ,  H01M 4/139 ,  H01M 4/66 ,  H01M 4/80
FI (4件):
H01M4/02 101 ,  H01M4/02 108 ,  H01M4/66 A ,  H01M4/80 C
Fターム (41件):
5H017AA03 ,  5H017AS01 ,  5H017AS10 ,  5H017CC25 ,  5H017DD05 ,  5H017EE05 ,  5H017HH01 ,  5H017HH02 ,  5H017HH05 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050AA12 ,  5H050BA15 ,  5H050CA01 ,  5H050CA02 ,  5H050CA05 ,  5H050CA07 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CA11 ,  5H050CB11 ,  5H050CB12 ,  5H050DA02 ,  5H050DA08 ,  5H050DA13 ,  5H050EA12 ,  5H050EA15 ,  5H050FA02 ,  5H050FA09 ,  5H050FA13 ,  5H050FA18 ,  5H050GA03 ,  5H050GA10 ,  5H050GA11 ,  5H050GA23 ,  5H050GA24 ,  5H050HA01 ,  5H050HA07 ,  5H050HA09 ,  5H050HA12 ,  5H050HA15
引用特許:
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る