特許
J-GLOBAL ID:201103028745692597

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河合 貴之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-106020
公開番号(公開出願番号):特開2011-234760
出願日: 2010年04月30日
公開日(公表日): 2011年11月24日
要約:
【課題】制御基板におけるコネクタと配線パターンを工夫してノイズの影響を受けにくい構造の遊技機を提供すること。【解決手段】制御基板27が、ハーネスを介して他の基板と電気的に接続するための2列配置の複数の端子61を有するコネクタ60と、前記コネクタの複数の端子中の電源端子に接続された電源パターン51、53、54と、前記電源パターンを囲むように形成され、前記コネクタの複数の端子中のグラウンド端子に接続されたグラウンドパターン56と、前記電源パターンおよび前記グラウンドパターンを介して電源が供給される電子部品71〜73とを備え、前記コネクタの前記2列配置の端子は、その列方向に相隣る少なくとも2つが同一電源用の前記電源端子とされ、これらの電源端子から引き出されて前記電子部品の少なくとも1個に至るまでの前記電源パターンの幅Wが、前記端子の2個分以上の幅に形成されている構成とする。【選択図】図4
請求項(抜粋):
遊技機内に設けられハーネスにより接続された制御基板により遊技に係る各種の制御が実行される遊技機において、 前記制御基板は、 絶縁基板と、 前記絶縁基板の片面上に実装され、前記ハーネスを介して他の基板と電気的に接続するための2列配置の複数の端子を有するコネクタと、 前記絶縁基板の他方の片面上に全部または一部が形成され、前記コネクタの複数の端子中の電源端子に接続された電源パターンと、 前記絶縁基板の前記他方の片面上に前記電源パターンを囲むように形成され、前記コネクタの複数の端子中のグラウンド端子に接続されたグラウンドパターンと、 前記電源パターンおよび前記グラウンドパターンを介して電源が供給される電子部品と、を備え、 前記ハーネスは、その配線中に同じ電源を供給する複数本の配線を含み、 前記コネクタの前記2列配置の端子は、その列方向に相隣る少なくとも2つが前記ハーネスの同じ電源を供給する複数本の配線に1対1の関係で接続される同一電源用の電源端子とされ、これらの電源端子から引き出されて前記電子部品の少なくとも1個に至るまでの前記電源パターンの幅が、前記端子の2個分以上の幅に形成されている、ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (3件):
A63F7/02 326Z ,  A63F7/02 304Z ,  A63F7/02 334
Fターム (2件):
2C088BC56 ,  2C088EA10
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る