特許
J-GLOBAL ID:201103029731056937

撮像装置、その制御方法およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鹿嶋 英實
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-006576
公開番号(公開出願番号):特開2011-146957
出願日: 2010年01月15日
公開日(公表日): 2011年07月28日
要約:
【課題】 ライブビュー画像を見ながら写真の仕上がりに影響する各種パラメータを“事前に”設定できるようにし撮り直しを極力回避する。【解決手段】 表示制御手段(53)はライブビュー画像(69)とともに撮影画像の画像状態とライブビュー画像内の位置とを指定するためのユーザインターフェース(60)を表示手段(18)に表示させ且つユーザインターフェース(60)によって指定されたライブビュー画像内の位置が指定された画像状態となるように撮像手段による撮像の際の撮影条件の補正またはライブビュー画像に対する画像処理による補正を加える第一補正手段(53)、シャッタレリーズに応答して撮像手段による撮像を行う際の撮影条件の補正または撮像手段から取り込まれた撮影画像の画像処理による補正に対してライブビュー画像(69)に加えた補正と同様の補正を加える第二補正手段(53)を備える。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
撮像手段から継続的に出力される撮影構図確認用のライブビュー画像を表示手段に表示させる表示制御手段を備えた撮像装置において、 前記表示制御手段は、前記ライブビュー画像とともに、撮影画像の画像状態と、前記ライブビュー画像内の位置とを指定するためのユーザインターフェースを前記表示手段に表示させるものであり、 且つ、前記ユーザインターフェースによって指定された前記ライブビュー画像内の位置が前記指定された画像状態となるように、前記撮像手段による撮像の際の撮影条件の補正、または前記ライブビュー画像に対する画像処理による補正を加える第一補正手段と、 シャッタレリーズに応答して前記撮像手段による撮像を行う際の撮影条件の補正、または前記撮像手段から取り込まれた撮影画像の画像処理による補正に対して、前記ライブビュー画像に加えた補正と同様の補正を加える第二補正手段と を備えたことを特徴とする撮像装置。
IPC (2件):
H04N 5/225 ,  H04N 5/232
FI (2件):
H04N5/225 A ,  H04N5/232 Z
Fターム (11件):
5C122DA03 ,  5C122DA04 ,  5C122EA47 ,  5C122FH01 ,  5C122FH24 ,  5C122FK33 ,  5C122FK38 ,  5C122FL03 ,  5C122HA87 ,  5C122HB01 ,  5C122HB10
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る