特許
J-GLOBAL ID:201103031408354770

異常監視システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 三好 秀和 ,  岩▲崎▼ 幸邦 ,  伊藤 正和 ,  高橋 俊一 ,  高松 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-054693
公開番号(公開出願番号):特開2011-187022
出願日: 2010年03月11日
公開日(公表日): 2011年09月22日
要約:
【課題】上下水道プラントの各設備の異常を発見する。【解決手段】異常監視システム10は、上下水道プラント1の設備に取り付けられ、設備の振動を電力に変換する振動発電素子と、振動発電素子から電力を取得する発電電力入力部110と、発電電力入力部110によって取得された電力の電力値と、設備の正常時の電力値と、を比較して、異常を判定する異常判定部121と、異常診断部121によって前記設備の異常が検知された場合、異常を発報する異常発報部122と、発電電力入力部110から取得された電力を、上下水道プラント1の設備に入力し、または蓄電部に蓄積する電力制御部130と、を備える。【選択図】図3
請求項(抜粋):
上下水道プラントの各設備の異常を発見する異常監視システムであって、 前記上下水道プラントの設備に取り付けられ、当該設備の振動を電力に変換する振動発電素子と、 前記振動発電素子から電力を取得する発電電力入力部と、 前記発電電力入力部によって取得された電力の電力値と、前記設備の正常時の電力値と、を比較して、異常を判定する異常判定部と、 前記異常診断部によって前記設備の異常が検知された場合、異常を発報する異常発報部 とを備えることを特徴とする異常監視システム。
IPC (1件):
G05B 23/02
FI (1件):
G05B23/02 302Z
Fターム (5件):
5H223AA01 ,  5H223BB01 ,  5H223DD03 ,  5H223EE29 ,  5H223EE30
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る