特許
J-GLOBAL ID:201103031453395495

フロント2輪式鞍乗型車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人クシブチ国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-066699
公開番号(公開出願番号):特開2011-195099
出願日: 2010年03月23日
公開日(公表日): 2011年10月06日
要約:
【課題】前輪を左右に備えつつ、滑らかな走行フィーリングを得ることができるフロント2輪式鞍乗型車両を提供する。【解決手段】ヘッドパイプ13に回動可能に支持されるハンドル19と、左右にそれぞれ設けられる前輪11、12と、左右の前輪11、12を回転可能に支持する左アーム部材33及び右アーム部材34と、左アーム部材33及び右アーム部材34に回転可能に接続される上リンク部材31及び下リンク部材32を有するリンク機構72と、ハンドル19に接続され、ハンドル19の回動に合わせて左アーム部材33及び右アーム部材34を回動させる転舵伝達手段とを備えるフロント2輪式鞍乗型車両において、リンク機構72は、上リンク部材31及び下リンク部材32の動作を抑制するダンパー機構80を備えた。【選択図】図2
請求項(抜粋):
ヘッドパイプ(13)に回動可能に支持されるハンドル(19)と、左右にそれぞれ設けられる前輪(11、12)と、左右の前記前輪(11、12)を回転可能に支持する左右アーム部材(33、34)と、前記左右アーム部材(33、34)に回転可能に接続され前記左右アーム部材(33、34)をヘッドパイプ(13)側に連結するリンク部材(31、32)を有するリンク機構(72)と、前記ハンドル(19)に接続され、該ハンドル(19)の回動に合わせて前記左右アーム部材(33、34)を回動させる転舵伝達手段(70、71)とを備えるフロント2輪式鞍乗型車両において、 前記リンク機構(72)は、前記リンク部材(31、32)の動作を抑制するダンパー機構(80)を備えたことを特徴とするフロント2輪式鞍乗型車両。
IPC (4件):
B62K 5/08 ,  B62K 21/20 ,  B62K 5/00 ,  B62K 25/08
FI (4件):
B62K5/08 ,  B62K21/20 ,  B62K5/00 ,  B62K25/08 Z
Fターム (10件):
3D011AA02 ,  3D011AA04 ,  3D011AA07 ,  3D011AD01 ,  3D013CF43 ,  3D014DD03 ,  3D014DD09 ,  3D014DE06 ,  3D014DE13 ,  3D014DE33
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 三輪車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-151449   出願人:株式会社アバンテク, 有限会社ケイデザイン
  • 前2輪型車両
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-303388   出願人:本田技研工業株式会社
審査官引用 (2件)
  • 三輪車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-151449   出願人:株式会社アバンテク, 有限会社ケイデザイン
  • 前2輪型車両
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-303388   出願人:本田技研工業株式会社

前のページに戻る