特許
J-GLOBAL ID:201103031904164280

上皮層検出器およびそれに関連する方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 宮崎 昭夫 ,  石橋 政幸 ,  緒方 雅昭
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2011-516869
公開番号(公開出願番号):特表2011-527178
出願日: 2009年07月02日
公開日(公表日): 2011年10月27日
要約:
組織試料の上皮部分を自動的に同定する上皮組織検出器および方法は、組織試料を少なくとも2つの染料で染色することと、組織試料のカラー画像に色変換を適用して1つまたは2つ以上のカラーチャネルを得ることと、カラーチャネルにトレーニングされた畳み込みニューラルネットワークを適用して、組織の位置について、該位置が上皮層内または上皮層外であるのかどうかについての決定を得ることとを含んでいる。畳み込みニューラルネットワークをトレーニングする方法も提供される。
請求項(抜粋):
組織試料の上皮部分を自動的に同定する方法であって、 前記組織試料を1つまたは2つ以上の染料で染色するステップと、 色変換計算機処理を適用して、前記染色された組織試料のカラー画像を1つまたは2つ以上のカラーチャネルに分離するステップと、 前記カラーチャネルに畳み込みニューラルネットワーク計算機処理を適用して、前記組織試料の各位置について、該位置が上皮層内または上皮層外であるのかどうかについての決定を得るステップとを含む方法。
IPC (3件):
C12Q 1/02 ,  C12M 1/34 ,  G01N 33/48
FI (4件):
C12Q1/02 ,  C12M1/34 B ,  G01N33/48 P ,  G01N33/48 M
Fターム (17件):
2G045AA24 ,  2G045BB24 ,  2G045CB01 ,  2G045CB09 ,  2G045FA17 ,  2G045FA19 ,  2G045GB01 ,  4B029AA07 ,  4B029BB11 ,  4B029CC03 ,  4B029FA03 ,  4B029HA09 ,  4B063QA18 ,  4B063QQ08 ,  4B063QR66 ,  4B063QS39 ,  4B063QX01
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • Analytical and quantitative cytology and histology. 2004, Vol.26, No.6, p.331-340
  • Toxicologic pathology. 2006, Vol.34, No.7, p.815-826
審査官引用 (2件)
  • Analytical and quantitative cytology and histology. 2004, Vol.26, No.6, p.331-340
  • Toxicologic pathology. 2006, Vol.34, No.7, p.815-826

前のページに戻る