特許
J-GLOBAL ID:201103034711047684

濾過材およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 征四郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-052616
公開番号(公開出願番号):特開2011-183329
出願日: 2010年03月10日
公開日(公表日): 2011年09月22日
要約:
【課題】特に竹を主原料とし、食用油の濾過に適する濾過材およびその製造方法を提供する。【解決手段】竹材パルプを主原料とする竹濾紙から成ることを特徴とする濾過材であって、細かく割った竹を叩解して竹繊維を離解し、煮熱して柔らかい竹繊維とすると共に更に叩解して紙料液にし、該紙料液を漉き船中に懸濁させて手漉き作業を行って竹紙層を得る。該竹紙層を脱水、乾燥させて上記竹濾紙を得る。竹濾紙には、竹炭や天然アパタイトを混入してもよい。竹濾紙は、シート状竹濾紙や球体状竹濾紙やロール状竹濾紙とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
竹材パルプを主原料とする竹濾紙から成ることを特徴とする濾過材。
IPC (4件):
B01D 39/18 ,  D21H 11/12 ,  D21H 17/67 ,  B01D 39/14
FI (6件):
B01D39/18 ,  D21H11/12 ,  D21H17/67 ,  B01D39/14 B ,  B01D39/14 D ,  B01D39/14 G
Fターム (18件):
4D019AA03 ,  4D019BA12 ,  4D019BB05 ,  4D019BB14 ,  4D019BC05 ,  4D019BC06 ,  4D019BC10 ,  4D019CA03 ,  4D019CB06 ,  4L055AA05 ,  4L055AF09 ,  4L055AG25 ,  4L055AG43 ,  4L055AH36 ,  4L055FA11 ,  4L055FA20 ,  4L055FA21 ,  4L055GA31
引用特許:
出願人引用 (16件)

  • 公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-004547   出願人:旭化成せんい株式会社
  • 特開昭63-001452
  • 特開昭63-182498
全件表示
審査官引用 (16件)

  • 公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-004547   出願人:旭化成せんい株式会社
  • 特開昭63-001452
  • 特開昭63-182498
全件表示

前のページに戻る