特許
J-GLOBAL ID:201103035770204153

量子ドット複合体、量子ドット複合体含有ベシクル及びこれらの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 志賀 正武 ,  村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-053684
公開番号(公開出願番号):特開2011-184406
出願日: 2010年03月10日
公開日(公表日): 2011年09月22日
要約:
【課題】蛍光イメージングによる位置特定と、生体組織に対する高効率な薬剤放出機構とを備え、かつ煩雑な合成プロセスを伴うことなく得られる量子ドット複合体、量子ドット複合体含有ベシクルを提供する。【解決手段】半導体ナノ粒子からなるコア部12と該コア部12の表面にポリマーが結合してなるシェル部14とを備え、かつ表面に反応活性基を備える量子ドット10と、該量子ドット10の表面の反応活性基に結合された生体関連分子20とを備える量子ドット複合体1よりなる。さらに、リン脂質二重層で構成されるベシクルの層内及び表面の双方またはいずれかに量子ドット複合体1を含有することよりなる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
半導体ナノ粒子からなるコア部と該コア部の表面にポリマーが結合してなるシェル部とを備え、かつ表面に反応活性基を備える量子ドットと、 該量子ドットの表面の反応活性基に結合された生体関連分子とを備える量子ドット複合体。
IPC (6件):
A61K 47/24 ,  A61K 9/50 ,  A61K 9/51 ,  A61K 9/127 ,  A61K 47/34 ,  A61K 47/48
FI (6件):
A61K47/24 ,  A61K9/50 ,  A61K9/51 ,  A61K9/127 ,  A61K47/34 ,  A61K47/48
Fターム (9件):
4C076AA19 ,  4C076AA62 ,  4C076AA65 ,  4C076AA95 ,  4C076DD15A ,  4C076EE59 ,  4C076FF53 ,  4C076FF70 ,  4C076GG01
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)
引用文献:
前のページに戻る