特許
J-GLOBAL ID:201103037857786054

電力需要管理装置、電力需要管理システムおよび電力需要管理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 井上 学 ,  戸田 裕二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-076577
公開番号(公開出願番号):特開2011-211820
出願日: 2010年03月30日
公開日(公表日): 2011年10月20日
要約:
【課題】 太陽光パネルなど家庭用分散電源の発電によって、一般家庭からの余剰電力が発生する時間帯においても、低圧配電線の電圧を基準値以内に保てるようにする。【解決手段】 複数の施設から生じた過去の余剰電力に関する余剰電力情報を取得して、取得した余剰電力情報に基づいて余剰電力を予測する余剰電力予測部と、予測された余剰電力に基づき、蓄電依頼量と蓄電依頼時間とを含む蓄電依頼情報を施設に送信する送信部と、を備える電力需要管理装置。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の施設から生じた過去の余剰電力に関する余剰電力情報を取得して、取得した前記余剰電力情報に基づいて余剰電力を予測する余剰電力予測部と、 予測された前記余剰電力に基づき、蓄電依頼量と蓄電依頼時間とを含む蓄電依頼情報を前記施設に送信する送信部と、 を備えることを特徴とする電力需要管理装置。
IPC (4件):
H02J 3/32 ,  H02J 3/00 ,  H02J 3/46 ,  H02J 13/00
FI (4件):
H02J3/32 ,  H02J3/00 G ,  H02J3/46 G ,  H02J13/00 301A
Fターム (12件):
5G064AA04 ,  5G064AC09 ,  5G064AC13 ,  5G064CB08 ,  5G064CB13 ,  5G064DA01 ,  5G066AA03 ,  5G066HA17 ,  5G066HB06 ,  5G066HB09 ,  5G066JA07 ,  5G066JB03
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る