特許
J-GLOBAL ID:201103038234452712

計測器読取装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 門間 正一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-025374
公開番号(公開出願番号):特開2011-163856
出願日: 2010年02月08日
公開日(公表日): 2011年08月25日
要約:
【課題】いかなる形式及び種類の計測器においても、計測器が表示する計測値を正確かつ自動的に読み取り可能にし、計測値を計測器の画像と共に表示できる計測器読取装置を提供する。【解決手段】複数の計測器と、各計測器ごとに設けられ計測器を正面から一定時間ごとに撮影する複数の撮像カメラ21〜29と、各撮像カメラからのデジタル信号を計測器ごとに格納する画像記憶手段408と、ディスプレイ部403と、計測器画像データから前記計測表示部の表示画像データを計測器ごとにデジタル数値に変換するデジタル数値変換手段404と、デジタル数値の記憶手段410と、ディスプレイ部に各計測器の最新の計測器画像データを各計測器ごとに複数に分割して一括表示する計測器選択画面を表示し、各計測表示部のデジタル数値をディスプレイ部に計測器画像に重畳させて表示する第1画像表示処理手段とを備える構成にした。【選択図】図2
請求項(抜粋):
異なる複数の場所にそれぞれ設置され、燃料・水・ガス・電気などの使用量を計測する複数の計測器と、 前記各計測器ごとに設けられ当該計測器の計測表示部を含む計測器を正面から一定時間ごとに撮影し、該撮影画像信号をデジタル信号に変換して出力する複数の撮像カメラと、 前記各撮像カメラから出力されるデジタル信号を計測器画像データとして前記計測器ごとに格納する画像記憶手段と、 ディスプレイ手段と、 前記画像記憶手段に格納された計測器画像データから前記計測表示部の表示画像データを計測器ごとに切り出し当該切り出された表示画像データを基に前記計測表示部に表示された数字をデジタル数値に変換するデジタル数値変換手段と、 前記デジタル数値変換手段で変換されたデジタル数値を計測器ごとに記憶するデジタル数値記憶手段と、 前記画像記憶手段に格納された前記各計測器の計測器画像データをアナログ信号に変換して前記ディスプレイ手段に出力することにより各計測器の最新の計測器画像を一括して分割表示する計測器選択画面を表示し、前記デジタル数値記憶手段に記憶された前記各計測表示部のデジタル数値をアナログ信号に変換して前記ディスプレイ手段に出力することにより各計測表示部の最新のデジタル数値を前記計測器画像に重畳させて表示する第1画像表示処理手段とを備える、 ことを特徴とする計測器読取装置。
IPC (1件):
G01D 7/02
FI (1件):
G01D7/02
Fターム (1件):
2F041TA05
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る