特許
J-GLOBAL ID:201103042199521274

通信システム及び通信機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 兼行
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-088178
公開番号(公開出願番号):特開2000-286855
特許番号:特許第3368867号
出願日: 1999年03月30日
公開日(公表日): 2000年10月13日
請求項(抜粋):
【請求項1】 それぞれ内部バスにより誤り訂正符号の生成/検出とパケットの生成/検出の機能を含むリンク層コントローラが、バスのイニシャライズ、データのエンコード/デコード、アービトレーション、バイアス電圧の出力/検出等の機能を含む物理層コントローラとアプリケーション層の機能を持つ中央処理装置に少なくとも接続された、データの送受信機能を有する構成の通信機器が複数個、シリアルバスを介してシリアルに接続された通信システムにおいて、前記シリアルバスに接続された少なくとも1つの通信機器は、前記リンク層コントローラ、物理層コントローラ及び中央処理装置の少なくとも一つが複数個並列に設けられており、データの送受信要求時に自装置内の前記物理層コントローラの個数、最大転送速度等の通信機器の状態情報を送信側の前記通信機器へ送信する手段と、受信側の通信機器から受信した該受信側の通信機器の前記状態情報に基づいて、前記受信側の通信機器内の前記リンク層コントローラ、物理層コントローラ及び中央処理装置のうち複数個設けられた装置と同じ種類の自装置内の前記リンク層コントローラ、物理層コントローラ又は中央処理装置の数とを比較し、少ない方の数の装置を並列に使用して送信することを決定する手段とを有し、前記リンク層コントローラ、物理層コントローラ及び中央処理装置のうち複数個設けられた装置を並列に使用して通信相手の通信機器と通信を行うことを特徴とする通信システム。
IPC (3件):
H04L 12/28 200 ,  H04L 29/00 ,  H04L 29/08
FI (3件):
H04L 12/28 200 Z ,  H04L 13/00 S ,  H04L 13/00 307 C
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る