特許
J-GLOBAL ID:201103042576786083

照明装置および光の出射方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 増田 竹夫 ,  高橋 大典
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-051674
公開番号(公開出願番号):特開2011-129250
出願日: 2008年03月03日
公開日(公表日): 2011年06月30日
要約:
【課題】照明装置における、導光体の端部を装着部品の端部まで配置できるようにする。【解決手段】導光体110に対する光の入射位置の長手方向と角度をなすように導光体110に接続されている導入部121,122が、長手方向端部に設けられた光源131,132からの光を導光体110に対して入射し、導光体110内に設けられた凹部111が、導入部131,132から導光体110内へ導入された光を導光体110の側面方向へ反射する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
導光体に対して光源から光を入射することにより、前記導光体側面から光を出射する照明装置において、 長手方向端部に設けられた前記光源からの光を前記導光体に対して入射するために設けられ、前記導光体に対する光の入射位置の長手方向と角度をなすように前記導光体に接続されている導入部と、 前記導光体内に設けられ、前記導入部から前記導光体内へ導入された光を前記導光体の側面方向へ反射する反射体と、 を備えることを特徴とする照明装置。
IPC (4件):
F21S 2/00 ,  F21V 8/00 ,  F21S 8/10 ,  G02B 6/00
FI (6件):
F21S1/00 G ,  F21S1/00 D ,  F21V8/00 L ,  F21Q1/00 N ,  F21Q1/00 H ,  G02B6/00 331
Fターム (6件):
2H038AA52 ,  2H038AA54 ,  2H038BA01 ,  3K243EA07 ,  3K243EB19 ,  3K243MA01
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る