特許
J-GLOBAL ID:201103045953484959

投影画像生成装置、投影画像生成プログラムおよび投影画像生成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 柳田 征史 ,  佐久間 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-082190
公開番号(公開出願番号):特開2011-212156
出願日: 2010年03月31日
公開日(公表日): 2011年10月27日
要約:
【課題】3次元的に分岐した管状の構造物の解剖学的な位置が把握できるように2次元平面に投影して表示する。【解決手段】 構造物抽出手段62で、所定の被写体を撮影して得られたボリュームデータから管状の構造物を抽出した3次元構造物抽出データを取得する。対応付け手段64で、3次元的に分岐した管状の構造物の模式図を表わす2次元テンプレート68の経路上の位置と3次元構造物抽出データの経路上の位置とを対応付けて、投影画像生成手段65で、3次元構造物抽出データの経路上に存在する管状の構造物の画素値を2次元テンプレート68の経路上の対応する位置に投影した2次元投影画像を生成する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
3次元的に分岐した複数の経路からなる管状の構造物の各経路の模式図を2次元で表わす2次元テンプレートであって、前記管状の構造物の経路上の位置と該2次元テンプレートの経路上の位置との解剖学的な位置の対応関係が予め定められた2次元テンプレートを記憶する2次元テンプレート記憶手段と、 所定の被写体を撮影して得られたボリュームデータから前記管状の構造物を抽出した3次元構造物抽出データを取得する構造物抽出手段と、 前記2次元テンプレートの経路上の位置と前記3次元構造物抽出データの経路上の位置とを、前記対応関係に基づいて対応付ける対応付け手段と、 前記3次元構造物抽出データの経路上に存在する管状の構造物の画素値を前記2次元テンプレートの経路上の対応する位置に投影した2次元投影画像を生成する投影画像生成手段とを備えた投影画像生成装置。
IPC (1件):
A61B 6/03
FI (2件):
A61B6/03 360G ,  A61B6/03 360J
Fターム (10件):
4C093AA22 ,  4C093DA02 ,  4C093FD08 ,  4C093FD09 ,  4C093FF15 ,  4C093FF16 ,  4C093FF41 ,  4C093FF42 ,  4C093FF47 ,  4C093FH06
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る