特許
J-GLOBAL ID:201103046225618384

入退出管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北島 恒之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2010-154382
公開番号(公開出願番号):特開2011-048817
出願日: 2010年07月07日
公開日(公表日): 2011年03月10日
要約:
【課題】施設を訪れた訪問者の適否等をチェックして、来訪者に対する施設内のセキュリティを高めた入退出管理システムを提供する。【解決手段】中央管理装置と、該装置と通信回線で互いに接続された各地の訪問者受付装置からなる入退出管理システムにおいて、中央処理装置は、施設への訪問予定者に事前に付与した訪問者識別コードと該訪問予定者の顔写真データを予め装置内のデータベース内に登録する。該訪問予定者が施設を来訪した際に、中央処理装置は、訪問者受付装置が取り込んだ訪問者識別コードと来訪者の顔写真データとを受領し、受領データがデータベース内に登録されたデータと一致した場合にのみ、施設内への入場許可指令を訪問者受付装置に送信する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の施設に設置された訪問者受付装置と、所定の通信回線網を介して前記訪問者受付装置の各々と接続された中央処理装置とを含み、施設への訪問予定者の予約が為された際に、前記中央処理装置は、該訪問予定者に対して固有の訪問者識別コードを付与・登録し、該訪問予定者の所持する携帯端末に対して前記訪問者識別コードを予め送信する入退出管理システムであって、 前記中央処理装置は、 前記訪問者識別コードと、訪問予定者の所持する携帯端末から中央処理装置に送信された訪問予定者の顔写真データとを関連付けて登録したデータベース手段を含み、 前記訪問者受付装置は、 前記訪問予定者の施設への来訪時に、当該訪問者の所持する携帯端末から提示された前記訪問者識別コードと、来訪時に当該訪問者を撮影した顔写真データとを取り込んで前記中央処理装置に送信する訪問者情報取込み手段を含み、 前記中央処理装置は、前記データベース手段に登録されている訪問者識別コードおよび顔写真データと、前記訪問者情報取込み手段から送られてきた訪問者識別コードおよび顔写真データとを比較して両者が一致した場合にのみ、訪問者の施設内への入場許可指令を前記訪問者受付装置に送ることを特徴とする入退出管理システム。
IPC (4件):
G06Q 50/00 ,  G06Q 10/00 ,  G07C 9/00 ,  G08B 25/04
FI (5件):
G06F17/60 122C ,  G06F17/60 512 ,  G07C9/00 Z ,  G08B25/04 F ,  G08B25/04 G
Fターム (33件):
3E038AA01 ,  3E038BA01 ,  3E038BA20 ,  3E038BB05 ,  3E038CA03 ,  3E038CB02 ,  3E038CB03 ,  3E038CC01 ,  3E038FA10 ,  3E038GA02 ,  3E038HA06 ,  3E038JA03 ,  3E038JB02 ,  5C087AA02 ,  5C087AA03 ,  5C087AA23 ,  5C087AA40 ,  5C087AA44 ,  5C087BB11 ,  5C087BB74 ,  5C087DD06 ,  5C087DD20 ,  5C087EE07 ,  5C087FF01 ,  5C087FF02 ,  5C087FF19 ,  5C087FF20 ,  5C087FF23 ,  5C087GG08 ,  5C087GG10 ,  5C087GG19 ,  5C087GG65 ,  5C087GG66
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る